回路とコンセントの電力の上限

真っ先に一つの回路で何Wまで有用か?これは1回路20Aまでという事になります。

一つのコンセントは何Wまで機能面で優れたか?これは、15Aまでとなります。

コンセントに書いてある事例もあるのですが、なくても15A(1500W)



なので、コンセントは1500Wまで有用と思っていても、同じ回路のコンセントからリグの供給電力を取ると、

回路の上限の20A(2000W)を超えてしまう見込みもあります。

ですので、自身でマイニングリグを据え付けやりたい個室の回路を分電盤で見極めしておくのが肝心になります。




なので電気屋さんを呼んで200vコンセント増設工事をしてもらうと良いです

価格は1回路(コンセント)18000円ぐらいです(価格変動あり)


[200Vできるかの決断メソッド]

200V化には単相3線式が必須になる。

2本が100V線・1本が0V線からなるものであり、まとめ合わせにより、100Vと200Vを転換られる。

(100V+100Vを結線する事により200Vが供給できるとなる。

1. 現在のマイニングマシン設置場所の場合

  • 1-1.道路面の電柱(幹線)から引き込んでいるか
    •  引き込み時点で単相2線しか線を引き込んでいない場合は200V化できない。
      • 電柱からの引き込み線が建屋部付近で本数を確認できるため、外部からの簡易な判断が可能。

 

  • 1-2 宅地内が200Vに対応している配線か
    • 引き込み線が3本でも宅地内での配線が200Vに耐えられない可能性もある。
    • 築年数が長い古い建物や、老朽化した建物は200Vには好ましくない。
  • 1-3 メーター/ブレーカーが200Vに対応しているか
    • もちろん200Vに対応していなければ100Vでの出力となる。また、子ブレーカーは安く工事できるが、主ブレーカーは面倒かつ費用が高くなる。
      • なお、関西ではアンペアブレーカーというものが、設置されていない場合が多く、電気メーターにアンペアブレーカーの機能がまとまっていることがある。(管轄により仕様が異なる謎:関東では玄関や洗面台近くのボックス内にアンペアブレーカー、漏電(主)ブレーカー、子ブレーカーの順で設置されていたりする。

これが関東の仕様

左から[アンペアブレーカー][漏電ブレーカー][子ブレーカー]となる

 

 

こちらは関西の仕様

左から[漏電ブレーカー][子ブレーカー]となる


 

2. 新しくマイニングマシン設置場所を用意する場合

  • 2-1 幹線からの引き込み
    • 目視にて確認できる項目でもある。建屋へと引き込んでいる線を参考に。
  • 2-2 ブレーカーの対応
    • 主ブレーカーのアンペア(A)数は多いものが良い。また、単3/3線がつながっていることを確認すれば200Vに切り替えが行える。
  • 2-3 工事について
    • 賃貸の場合など工事を実施する旨を大家やオーナーに伝えておくべきである。
    • またマンションによっては60Aを3部屋で共有などということもあり、1部屋で60Aまで上げてしまうとえらいことになる。