Canva講座の打ち合わせに保土ヶ谷区役所に行ってきました。
今回の打ち合わせは2回目で、前回(1回目)は夏休み前の7月18日でした。
その時は募集もまだしておらず、まだまだ先と思っていたのですが
あっという間に講座まで2週間前となりました。
集客の方は私はSNSに投稿するくらいで
ほとんど保土ヶ谷区役所のご担当者さんにおまかせしていたのですが
思った以上に応募が多かったようで
午前・午後の2部開催になりました!
🔺午後分のチラシも区役所の方が色違いバージョンで作ってくださいました!
午前・午後に講座を開催するのは初めてなので
こんなに長時間できるのか?どうなんだろう?
不思議な感じです。
緊張はしていないけど、それはただ
目の前のことに精一杯で、緊張する余裕もないことと
あまり想像力が足りてないだけです。
土壇場になって実は大変なことだったと
気づいたりすることも多々あり・・・。
いつも私、こんな感じです・・・。
都筑区役所の時も、少し台本作ったのに
Canvaのメモ欄に入れてしまって
本番になって見られない(全部スクリーンに写ってしまうから)ことが発覚し
ほぼアドリブで話していました。
話し上手なわけじゃ全然ないのに!
だけど結局は場数だと思うので
1回1回を全力でこなしていくしかなく
Canva講座も始めてから気づけば3年経ちました。


