天気予報は曇りマークだったけれど
思っていたより全然良いお天気の中で、
無事に小学校の運動会開催されました

今年は次男も入学して
長男・次男2人の運動会ー

私が作るお弁当は、年を重ねるごとに
随分質素になって
いつものお決まりの、のり巻き弁当
最近は姑が
これまたお決まりの
サンドイッチを作って来てくれるので
お弁当に関してはこれでみんな満足
だし

私もいつもの定番でホッとしてます
それでも朝バタバタ
ソワソワしている自分がいて
もっと品数作ってたときは
どういう裏技使ってたんだろうと思う。
世の中の、インスタ映えする
お弁当を作ってるママたち
どんだけ凄いんだろうと思う

自分がやっている時は
案外気づかないんだろうけど・・・
私はこういう行事の度に
落ち着かずにいる自分を
思い知らさせれていて
なんてキャパが狭いんだろう
と感じています。
でも、そういう自分を
意識するようになったのは
起業してからで
年々自分の正直な気持ちに
近づきつつはあるんだとは思います。
うまくやれているように
思い込んでいた頃は
いくつもの感情をマヒさせて
乗り切っていたし
世の中の普通に合わせて
自分のセンシティブな感情を
あまり見ないようにしていました。
でもそれだとどうしても
乗り越えられない壁があって
色々試していた流れの中で
こちらのサロンに出会って
以前より自分の感情を
見られるようになっていると思うし
自分のめんどくさい部分も
受け入れられるように
なっています。
kotori さんと♪
今回のネイルは、子どもたちの
運動会に合わせて
運動会カラーを散りばめた
デザインをお願いしました。
今回長男と次男が
赤組と白組に分かれて
その上運良く2人とも
リレー選手に選ばれたので
赤と白、そして
リレーの時のゼッケンの色
ブルーとイエローを入れてもらったら
こんな感じになりました。
リレー選になるのは
長男は2回目。
最初に選ばれた年は1年生のときで
その頃は低学年からリレーが
あることすらも知らなかったから
とてもびっくりして、でも凄く喜んで
夫婦で楽しみにしていたのだけど
土日とも雨で平日に延期になってしまい
夫が見に行けませんでした。
私以上に、子ども大好きの夫なので
日曜も中止って連絡が来たときは
本当に、涙する程悲しんでいて
でも仕事は休めないと言ってたし
そのすぐ後にある娘の入園考査のために
有休をお願いしていたから
度々休めないのは
しょうがないかなと思って
そのときは気持ちに寄り添い
慰めていました。
まだ1年生だからこの先もしかしたら
また選ばれることあるかな?
でもわからないなぁと思っていたら
次の年は補欠。
それでも、目指せる範囲にいるのだと分かり
本人もまたリレーをやりたがっていたので
今年は夏休みくらいから
リレー選出を見越して靴を選びに行ったり
1日だけ走り方教室も参加させたり
リレー選出の前の日は
足をマッサージして寝かせてたり
私もできることはやりました。
そしたら、
2人ともリレーの選手になれた

嬉しい
と思ったのもつかの間

そこからまた体調管理に悩んだり
兄弟で風邪すぐうつるから
結構神経質にもなって
私なりに頑張っていたんだけど
▲インフルエンザの季節でもないのに
外出時にしていたマスク
やっと1週間切ったと思ったら
今回の雨予報



もし延期となったら
延期した先の平日は
ずっと出張が入っていて
休めないと夫に言われ
夫も凄く落ち込んでいて
気持ちに寄り添って欲しそうだったけど
いやいやいやいや
今回はもう寄り添えないよ
1ミリも寄り添えない
だって答え分かってるじゃん
息子の活躍を見たいんじゃん
と思ったし
私も今度こそは
見せたいなと思っていたから
死ぬとき後悔するよ

と言うのが精一杯でした。
夫が安定して働いてくれているお陰で
こうして私が好き勝手できているし
3人の子ども全員の
出産に立ち会ってくれた夫だから
誰より見たいと望んでるのは分かるので
怒る気にはなれなかったけど
私は今、随分ワガママで
自由な世界にいるけど
会社員てそうだったよね、と
思い出しました。
だからこそ、雨が降って
平日に延びて
それでも会社にちゃんと言って
休んで来て欲しいな
とも思ったのですが
まあ、今回は天が味方してくれて
無事夫と2人で見ることができました。
(場所は別々だったけど)
本当は夫にシビアな選択をしてみて
欲しかったけど
それで会社で夫への風当たりが強くなったら
やっぱり困るし
私もまあ、ホッとしたのが正直なところ。
でも運動会の帰り
もし今回平日に延びたら
どうだったかという話をしたら
なんと、
『そうなったら休みます
出張先でも一旦戻ります』
って話を
もう上司にしていたらしい

それで、旦那の会社は
カチコチに真面目な社風だけれど
コンプライアンスとかにも超!厳しくて
パワハラはいかなることがあっても✖️
なので、上司も部下が有休を申し出たら
無理に止められないらしく
苦笑いされただけだったらしい笑
なんだーーと思った
帰り道でした。
紅白では次男の赤組が勝ちました。
でも、555て数字も結構好き♡