この春娘が入園し
日中1人の時間ができたので
習い事を1つ始めました
今まで、子育て関係の教室、サークル
プレ保育など、子どもメインの場所には
定期的に通っていましたが
今回は自分メインの習い事
ゆるママで一緒にやっている
トミーの英会話教室
自由に動けるようになったら
英語を習いに行きたいと
前々から思ってはいたものの
過去にかなり英語学習で
挫折感を味わったことがあるので
若干トラウマもあり・・・
“あんなに勉強したのに
結局できなかった自分”
と向き合うのが怖かったのと
それを人前にさらけ出すのが
かなり恐怖で、独学でちまちま
やってみてもあまり続かず・・・
そんなとき大人の英会話教室を
始めようと思っていると
トミーが言い出し
やはり興味はあったので
そのうち始めようかなと
色々聞いていたら
トミーの押しも強かったので(笑)
先月、入会することに決めました
レベルは中学生英語くらいの単語・文法で
英会話がメイン。
少人数制で4〜5人
月3回で火曜か金曜のいずれか
振替自由
お月謝はこのくらいかな
と思っていた価格の半分くらいの
価格でやっています。
一時期勉強していたときは
ビジネス英語だったので
求められているレベルが高すぎて
あまり手応えを感じることが
できなかったのですが
今回の英会話は
元々知っている知識で英語で
会話を進めていくので
より実践的に使うという感じです
実際今日もこの言い回しは
というのがいくつか出てきて
その都度現地での経験と
会話のニュアンスをトミーが
教えてくれるので
納得して理解できる感じ
アウトプットする場とその場で
添削してくれる人がいるだけで
全然違うんだな〜と思います。
私たちが質問をたくさんするので
トミーもやりがいがあるらしく
毎回のレッスンが
とても楽しいとのこと
元々トミーは子ども向けのクラスを
もう数年やっているのですが
今年はクラス数を増やして
子どものクラスor大人クラスを
毎日のように開催しているので
すごいパワーだなと感心させられます
私ももっと軌道に乗せたい
と刺激を受けました
大人の英会話、
あと1、2名なら
受け入れ可能だそうです