Letters from DON ONE
Amebaでブログを始めよう!

有難うございました~!

心配したお天気ですが、気持ちよく晴れ渡ったどんぶり祭りの2日間となりました。


ご来場いただきました皆様、有難うございました。


そして 「秋のたより」 をご購入くださいました皆様 本当に有難うございました。


完売できるかどうか心配してましたが、初日の新聞に大きく取り上げてもらったこともあって、

どの窯元も完売することが出来ました。


皆様のおかげと 窯元一同、心より感謝申し上げます。


Letters from DON ONE


今後ともよろしくお願い致します。



明日からいよいよ お祭りです。

おはようございます。武山窯です。今日はあいにくの雨ですが。


明日は晴れ予報です。


雨のなかですが、各窯元さん準備頑張りましょう。


武山窯の秋だよりの撮影も昨日、遅くなりましたが、やっと完了。


遅ればせながら、アップロードさせていただきます。


武山窯ですが、この葡萄意外に4種類のデザインの器をご用意しております。



Letters from DON ONE-武山窯  秋だより


明日からいよいよ開催。


窯元一同こころよりお待ちしております。

どんぶり祭り間近

先日、21日の台風15号が通過した際には隣の多治見市では床下浸水などのニュースが流れ、皆さんから心配するメールや電話を頂きました。

ここ土岐市でも避難勧告を受けた世帯も有りましたが、幸いなことに大した被害も無く過ぎ去りました。

ご心配くださいました皆様、有難うございました。


藤山窯でも ブレカーが落ち、窯の火が入れなくなったり、電話もパソコンも電源が入らず・・など

チョットした困りごとが生じましたが、翌日には回復しました。


その間に 「秋のたより」の写真撮りをしました。 ~栗きんとんを盛って~


Letters from DON ONE


Letters from DON ONE



Letters from DON ONE


Letters from DON ONE


Letters from DON ONE


それに

いがぐりと栗の実を描いた蓋をすると こんな風


Letters from DON ONE


どの窯やさんも同じ蓋です。もちろん一枚一枚手描きです。

それをこのように包みます。
Letters from DON ONE

優しげな秋のたよりの出来上がりです。

どなたか、大切な方にお届けしたくなりますね。

どの窯やさんも 1日 限定 5セットです。 よろしくお願いします。(=´ー`)ノ


藤山窯でした。






窯出し ~秋のたより~

こんばんは。 藤山窯です。


先日お知らせしました (今まで角鉢・玉手箱と表記してましたが正式名称は→)

~秋のたより~ が とりあえず1個のみ焼きあがりました。


Letters from DON ONE

次回は 残りの分の窯詰め、窯出しの様子をお知らせしようと思ってます。


お楽しみに~




玉手箱製作 その6


Letters from DON ONE-素焼き 焼き上がり こんばんわ、武山窯です。


昨日、素焼き窯が焼きあがりました。


一日おいて今日、窯から出てきました。

明日から絵付けをします。


藤山さん、ちょっとリードですね。うちも頑張るぞ。


ちなみに、玉手箱の正式名が 「秋のたより」に決定しました。

明日は本焼成

こんばんは。 藤山窯です。


武山窯さん、作陶報告有難うございます。


藤山窯も絵付けまで終わりました。


明日本焼成の予定です。



Letters from DON ONE



Letters from DON ONE


Letters from DON ONE-t素焼き



Letters from DON ONE-t2素焼き



Letters from DON ONE-t2絵付け



Letters from DON ONE-t絵付け



Letters from DON ONE-t3絵付け


では また報告します。


皆さんにお楽しみに~





玉手箱製作 その5


Letters from DON ONE-素焼き


こんばんわ  武山窯です。


さて 本日 素焼き窯に入りました。


一番上の段にのってます。素焼き出しは明後日です。

さー、どんな絵をつけようかな。。。。。。。。。

玉手箱製作 その4

こんばんわ。武山窯です。



Letters from DON ONE-生が乾き

こちらは 室で3日程、日陰乾燥させた玉手箱の生地です。


Letters from DON ONE-天日乾燥

この後天日でまる一日しっかり乾燥させます。


そして、やっと 素焼きへ、、、、、続く。

玉手箱製作 その3


Letters from DON ONE-駄知のお月様 こんばんわ、武山窯です。


我が家から見たお月様です。皆さんのお宅からも、今夜は綺麗にみえたのでは、、、、?


さて 前回の続きです。


角型の石膏に土をしっかりたたき、押さえつけた後、型の余った縁部分の土をカットします。


Letters from DON ONE Letters from DON ONE


カットして、型から抜くと、、、、このように綺麗な四角のうつわ生地が出てきました。

Letters from DON ONE

さて これで終わりではありません。


このままでは縁にカット痕がのこって、見栄えも、使いがってもよくないです。

縁は綺麗になめし皮で、整え、仕上げます。


Letters from DON ONE

この後、むろ でゆっくり3,4日 乾かします。


素焼きまでもうすぐ、、、、続く。




瀬戸物祭りも終わりました

非常に暑い中 多くの皆様にご来店頂き有難うございました。


瀬戸物祭りも無事に終えることが出来ました。


今日からはどんぶり祭りに向けて「玉手箱」作りに本腰を入れて行きます。


楽しみにしていてください。



Letters from DON ONE-seto


瀬戸物祭りの風景です。対岸から撮りました。