最近娘が妹か弟欲しいとか兄弟いたらとかよく言います。

 

私もいたらどれだけ喜ぶだろうと。

 

ご近所でも兄弟いるところが多い中、やり取りを寂しそうに見つめていると申し訳ない気持ちでいっぱい。

 

出産から母は認知症で頼れる状態でなく、父の病気と死、認知症の祖母の入院とか亡くなったりとかとにかくバタバタで、母が施設に入所してからもドタバタあったけど、ようやく落ち着いてきた今日この頃。

 

コロナもあり海外単身赴任の主人は夏も帰国できることなく、冬も帰国できるかどうか。

 

ただただ私は年をとっていくだけで妊娠の可能性からどんどん遠くなる。

 

もう41歳ぐすんまだもしかしてって期待しているのがおかしいのかな。

 

まだ40歳越えても自然妊娠してる方を見るとまだあきらめられない自分がいる。

 

何よりも主人と真剣に大事な事を話せない。

 

1人目の時も全然考えてもらえずやっとの高齢出産汗

 

それだけでも有難いって思わないといけないんだろうけど。

 

思い切って主人に娘が兄弟欲しいと言ってる事伝えたけど、返ってきた返事は仕方ない、、、、えーん

 

でも涙も出なかった。

 

頑張る事もできないまま諦めるのがつらいな。

 

でも少しづつ子供のもの処分していこうかな。

 

まだ捨てれずにいる、、、、。

 

皆どうやって踏ん切りをつけたのだろう。

 

時間かかりそうだよ。

 

でも頑張るチャンスがある人は頑張ってほしいな。

最近の母は部屋にずっといるだけで、多分食事の時に食堂に行く位だと思う。

 

運動不足もあり、歩くのもあまり足があがらずつまずく事も時々あります。

 

そんな事や、コロナで私たちが外出に連れていくことも度々できないこともあり、部屋にこもりきりはよくないので

 

ディサービスを検討していました。

 

母はまだ若いといっても70歳手前だけどお年寄りばかりでお年寄りばかりいるディサービスは嫌だと言っていて、内向的な母にとってディサービスに行くことがストレスになってしまう気がしてずっと行かずのままでした。

 

体験だけでも行って様子を見てみようと。

 

何件も施設見学をした中でとても良かった施設の関係のディサービスです。

 

母は体験当日不安そうだったけど、体操したり簡単なことはできました。

 

ちょっと難しい動きはあまりできなかったな。

 

話すことがあまり得意でないのもあり、お話を楽しむのではなく運動機能を高めることや母の好きなマッサージをしてくれたり。

 

母の笑顔も見れたのでよかったですニコニコ

 

スタッフの方も感じがよくて。

 

今日は長女も会社半休を取ってくれて一緒に見にきてくれた。仕事大変なのに有難い。

 

その後ディサービス初日。

 

どうしてるかなぁ?って気になってました。

 

そしたらそこのスタッフの方が当日電話をかけて来て下さり、その日の様子を教えて下さいました。

 

初めはやはり不安そうだったけど、笑顔も見られたと。

 

良かったです。

 

施設では一人にはさせない、飽きさせないとおっっしゃっていて入所しましたが、ずっと母は部屋に一人です。

 

仕方ないけど。

 

少しディサービスが気分転換にでもなればいいけど。

 

 

先日の介護区分申請での認定調査も終わり、介護度1のままかもな、、、と思っていたけど、結果は要介護2にあがりました。
前回の認定から1年もたたないうちに介護度が上がって、サービスは色々受けれるけど、複雑な気持ちです。

施設のスタッフの方の話を聞いて何もなくうろうろしてる時もあったり、歯磨きなども歯磨き粉これですとか一つ一つ声かけができないとか、悲しくなる現実も色々聞いたし、、、、。

最近コロナで行くのを控えてたから、だんだん笑顔が減ってきたというか、焦点が合ってないような気がするとかがあって。
なんとか楽しい日を作ってあげたい。
ディもしばらくは施設が中止にしてたけど、行った方がいいのかもしれない。