S.I.C. 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル レビュー | DXライジング我男道 -Buy For Justice-

DXライジング我男道 -Buy For Justice-

正義のために戦うブログ、DXライジング我男道です




さあ、ショータイムだ


S.I.C.の仮面ライダーウィザードのフレイムスタイルのレビューです

スルーしてましたがアマゾンのアウトレットで安かったので買っちゃいました
およそ4200円

箱傷み品ということでしたが、どこが傷んでるんだって状態でした
S.I.C.の箱は捨ててるので関係ないんですがね

ここのところレビューしてなかったのでやっていきます





本体
S.I.C.としては中々の可動域の一体
マントというかコートは分割された構造となってます


膝だけダイキャスト


リングは形状が共通で、固定です
全部丸い形にちょこっとディテールが入ったもの
手首の流用の都合でしょうね

ベルトはハンドオーサー?の向きを変えられます




胸部は可動します

あんまり変わってないように見えて、見比べるとそこそこアレンジされてるって感じです
ただ元デザインの指輪や宝石感は薄れたようにも思いますね
個人的には太もものアレンジが甲冑みたいでなかなかいい感じ



主な付属品
ソードガンは両形態が付属
銃モードが剣にしか見えないです
あとは魂ステージとガルーダショータイム用のパーツが付属






本体の腰のベルト留めを外すと魂ステージの軸が差し込めます
アームはついてません


剣がでかいので中々の貫禄






手首の可動がイマイチなので突きは少し難しいです




珍しく左右の持ち手が付いているので、両手持ちが可能です
ガン・カタっぽくポーズ付けるとかっこよくなりそう









ガルーダショータイム

S.I.C.独自の謎解釈で何故かウィザードとガルーダ(プラモン)が合体したオリジナル形態
買わなかった理由が主にこれだったりする
セイントクロスみたいにガルーダのオブジェをアーマーとして身に付けれるようなものであれば面白かったかも









個人的な感想ですが
S.I.C.シリーズで電王以降頻繁に使われるようになったクリアパーツがどうにも好きじゃないんですよ
飴細工などと呼んでますけど
今回ので言うと、ガルーダのスリッパです

もちろんクリアであってほしい部分はクリアだと嬉しいのですが

電王のイマジンのボディや電仮面ソード
ディケイド、ディエンドのアーマー
ダークカブトの胸部
オーズの胸のサークル
強化スカイライダーのボディ

などなど、なんでこんなとこに…ってのが結構あるんですよね
オーズのブラカワニがこの謎のクリアパーツの多用がどうにも目立って嫌だなぁと思って、オーズ系ライダーで初めてスルーしちゃいましたよ

アンケートにも何度か書いたりしてきましたが、オーズもタトバ以外はクリアパーツではないサークルパーツと交換式になったあたり、不評だとは思うんですよね
今回のウィザーソードガンのように硬質プラで尚且つクリア部分以外は塗装であったりすると、いい仕事してますねぇって思うのですが

適材適所で使い分けて欲しいなと思います


以上


フレイムドラゴンやインフィニティは出たら買うかも
他は……うん

もう慣れはしましたが
やる気がある時と無い時の温度差、何なんでしょうねこのシリーズ