産んでみて良かったことー私の場合ー | 【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

当ブログは
https://ameblo.jp/hajimenoippo20210628
はじめのいっぽ助産院応援ブログ
へ移行しました。

皆さん、おはようございます!
ドゥーラの卵、いしいともみです。

前回、「産後のリアルー私の場合ー」を書きましたが、
産後も「備えあれば憂いなし」と思っていただけるとありがたいです。
結構初めてだと「何とかなる」って思いがちなんです。
妊娠、出産までのバースプランは念入りに考えていてもそこは決してゴールではない。
新しい家族との生活のスタートなんです。
先日のドゥーラカフェでもドゥーラを利用するという方は
「経産婦(2度目以降のお産を経験する方)が多い」というデータが出ておりました。
経験したから、何とかならなかったので力を借りたい、と思っていらっしゃるようです。
また、やはり経産婦さんの方で同じく産後のリアルを思い出して涙していた方もおりました。

さて、先輩ドゥーラ敦子さんもおっしゃっておりましたが
「ネガティブなところばかりフォーカスを充てるのではなく、
 お産をすることでこういう素晴らしいところもある」
というところは私も共感します!!ので私なりによかったことを書きます。
まだ1人しか生んでいないし、息子も来年1月で2歳なので語るほどではないかもしれませんが…。

一番には私は
子育てしながら、私も一緒に育てられている
ところでしょうか。
子どもからも、パートナーからも、友人から、諸先輩方…。
子どもが1歳ならばはは1年生、2歳ならば2年生なんです。
母となったことで、責任とかプレッシャーとかありました。
「~でなければならない」に縛られることもあり苦しかったですが(もちろん今もあります)
随所随所でアドバイスしてくれる存在や、教えてくれるご縁にあたる(子どもやパートナーも含む)んです。
究極、その「~でなければならない」という思考に陥ることも教えの一つなのかな。
少しずつーーーですが「手放す」こともできるようになりました。まだまだ修行中ですが!
掃除なんかは毎日しないと!!なんて思っていましたが、
今は「毎日しなくても死にはしないよね…」とできる時間にできることをするようにしました。

また、子どもがいる生活って時間を思い通りには使えないです。
子どもの要求にこたえながら、の生活ベースなのです。
けど、
自分の時間なーい、いつも時間に追われている気がするー!
と嘆くのではなく、
じゃあ作るためにはどうしたらいいだろう?と捻出するための工夫もできる

ようになります。
私は自分の時間に関しては少し早起きして捻出しています
(ありがたいことに早起きは得意です)
出かけるときも毎回うまくはいきませんが、
子どもの状態などを考え出かける予定の時間から逆算して時間をやりくりするようにしています。

また、家事なども「~しながら」でできるようになると思います。
私はこれは女性の特権だと思っていますが、
男性は一つのことに集中して取り組む、ことが得意です。
けど、女性は何か一つのことをしながらでも、別のことを考えたり、
抱っこしながらでも家事ができたり、ってできますよね★

これは男女の脳の違いみたいですが、こういうことで工夫ってできると思います。
昨日、主人と少しケンカになり、主人が息子をだっこして2階に上がるところで
つけっぱなしだったテレビをさして
「テレビも消していって!」
と話しましたが
「抱っこしているのにできるわけないだろう!」と言われました。
そんなことくらい?って、つい思うのですが、
女性は難なくできることでも男性にとっては難しいのかもしれません。

そして…子育てをしていく中でたーーーーくさんの方々と出会えました。
これは私の場合かもしれませんが、どちらかというとアウトドア派です。
子連れでもどこでも行って、お店の方とおしゃべりしたり、お店に来ている方とおしゃべりしたり
ご縁もたくさん頂けます。
子育てしていると、同じような悩みを抱えている母たちがいて、
もっとこういう風になったらいいよね…ないんだったら、やってみる??
みたいなエネルギーが生まれたり!!
なんだろうな、母たちの持つエネルギーってすごいです。
経験から生まれる思いの強さとかってやはり強いなーーって思います。
子どものために、私と同じような思いをする母が少しでも少なくなればいいな…
逆にこんな素敵な思いをしたからぜひほかの母にも知ってほしい!!
よりよく世の中なってほしい!

という想いが強いというか…。ベース「愛」だからなのかしら?
そんな気がしております。

あ、そうそう!!私は
妊娠・出産・産後が全く理想通りにいかなかったこと
もいいことに入ります。
だって、そのまますんなり何もかもうまくいっていたら
理想論の押し付けをする人
になっていました。
理想通りにいかなかったから、辛い思いをしたから
共感できることがあるっていうことも「いいこと」に入ると思います。

こんな発見は産んでみてよかったことに入ると思うのです
(上に挙げたのは「私にとっての」です。
 もちろん、子どもの成長をみることができる、とかもありますが)!
他の方の「産んでみた良かったこと」もうかがいたいです!
思い返してみれば毎日大変だけど意外とたくさんあるじゃないか!!と思いますし、
うーーん、自分よくやっているじゃないか!と自己肯定にもつながる気がします★