ただ一片の愛でも重くならないよう、邪魔にならないようにと、気を使うほどに愛している。

こんなふうに思うことすら重いんだろうな。

見返りなんて要らない。(っていうか見返りって何(笑))ただ笑ってる所見れたり、「目があった!」と妄想したり出来ることが幸せ。





すっげぇ喉痛いけど(^q^)風邪?AOIiiii!!!!
もうガゼットとか皆が笑っててくれるなら私幸せだよ!終わり!
ラストの「愛してます」とかだけで生きていけるわちくしょう愛してます!!


Android携帯からの投稿
結局自分で勝手にやっている事なのに、
そのときには気付けないものなんだよなぁ。
実は実は、自分でそうなりたいからそうしていたりする。
大概の人は悩みたくて悩むし、
怒りたくて怒るし、
たまに病みたくて病む。
自己満足で時折自己完結で。

気付いて気にして価値を認めて欲しくて、
勝手にやっていることなんだって。さ。

私はそう思うわけですよ。
(もちろん悩んでいる人も病んでいる人も怒る人も否定するわけではなく、少なからず理解したいと思っている。)
TOMORROW NEVER DIES/the GazettE
How many times did you think about death?をそのまま読んでたんだけど。
あれはただ何回死のうと思った?極端に言えば自殺的なこと言ってるんだと思っていたけど。
通して改めて読んで、dont kill yourselfまで読んだ時に、「ああ」って。
殺すのは体のことじゃなくて(体も含まれているだろうけど)、yourselfのことなんだなって。
自分押し殺して生きてんじゃないよ!って本当は言いたいのかなって。
切りつけるのも、殺すのも、自分の心に対してだって同じだなって。
そういう風に思った。


…大分今更?(笑)
何となくは分かってたつもりだったけど、ちゃんと調べて読んだから!何故か今になって(笑)


明日が見えないwwwとか言ってらんないわ。
社会的には見えないけど(・∀・)日本ハジマレ。
世界は急ぐ。
「愛してると言って」なんて贅沢な事は言いません。
ただ愛させてくれればそれだけで十分なんです。それだけ。


酷い声で叫んだ声の一端でも、届いていたら良いなぁとか思っているんだけれど。




何か限りなくシンプルになりきってしまって逆に困ったな(´・ω・`)