こんにちは(^^)
今日は節約&旅行系のお話になります^_^未定な上、話がグダグダですが💦良かったら見ていってくださいネ〜(^o^)
以前にこんなブログを書いていました↓
あれから1年8ヶ月経ち、積立金もそれなりに貯まってきましたが肝心な旅行にどこにも行けていません…(;´∀`)

最近私が「ポメたんもそろそろいい歳だし、思い出作りに皆で宿泊したいな」と話したら
主人が「ポメたんを連れて行くなら日帰りはキツイな〜💦もし宿泊でいくなら7月頃がいいな〜」
とのことで早速リサーチしてみると、とあるホテルは平日1泊5万円くらいでした(・∀・)
ペット可ホテルに1泊って、例えばチェックインが15時としてチェックアウトが翌11時か12時とすると…バタバタして休めなさそう〜💦むしろ古民家で2泊とかはどうだろう?
と思って気になった施設を検索すると8万円くらいでした💦
稀少度や昨今の物価高を考慮すると妥当なのかな💦でも一回の宿泊にここまで出せないかも〜💦
と思っちゃいまして(;´Д`)
なので主人には「ペット可1泊だとバタバタしそうだなと思って💦古民家なら行けるかも?!と思ってリサーチしたら2泊8万円だったの。」
「……ここまで調べといてアレなんだけど💦同じ8万円使うなら、例えば予算1万円の日帰りプチ旅行に数回連れて行くとかそっちの方が良いのかもな〜って思ったの💦」
と伝えると
「そっか💦まぁとりあえず次の連休にポメたん連れてどこか行ってみるか?」
といった感じで積立金は日帰りの費用で使う流れとなりまして、今は海とか食べ歩きの案が出ています(・∀・)←何の報告〜💦
グダグダで読み辛かったと思いますが💦おつきあいくださりありがとうございます(つд⊂)