おはようございます^^
今日は主人の話になります(^o^)よかったら見ていってくださいね〜^_^
先日仕事から帰ってきた主人が
「オレが最近体調悪いのって太ってるせいかもしれない…。だからダイエットしようと思う。」
と言いだしました(・・;)
びっくり。(・・;)
主人の体調不良は以下の通り↓
●謎の喉のえずきがある
●鼻血がよく出る
●ストレスでクラッと立ち眩みがした
●膝・腰が痛い
●通勤時に歩くだけでも息切れする
極めつけに、週末に夫婦でたまたま測った血圧が妙に高かったこと。
私が最高120なのに対して主人は155とかいってて…💦
こちら訂正します。最高で161でした💦※後日バッグから結果の紙が出てきて判明しました(^.^;
そんなこんなで、自分なりに思うことがあったようで…💦
そして
「オレさ、春あたりに健康診断あるじゃない?」
「うん」
「今年からももも受けようよ。そろそろそういう年齢でもあるじゃない?早期発見大事って言うし。」※もも=私
とのこと(・・;)
確かに…。
年齢はともかく、私も心当たりがあって💦
ストレスを感じると直ぐ頭痛が起こるんですよね…。この前も愚痴ブログを書いていたら途中でなったし💦
(この時↓)
そして疲れと合わさると痛みもより強くなって💦頭痛薬効かなくて最悪寝込んだりします💦
「う〜ん。うちの町の健康診断は40歳からだし、自費で毎年受けるのかと言ったら難しいな〜💦」
「じゃあ毎年とは言わないから。例えば2年に1回とかさ。」
お金と相談ですな〜💦
とりあえずそっちは保留にするとして^^;
主人はこれから
●夜ご飯のライスは半分に
●魚卵は控えて食生活を見直す(痛風疑惑も浮上)
●飲み会は控える(または行くけどお酒は飲まない)
●体重を95kgから89kgへ減らしたい(できたら85kgまで)
●デザートやお菓子も徐々に減らしていく
●仕事中のお茶を特茶に変えるかも?
と宣言してました(・・;)
元々太ってる方なので体重は落ちやすいかもですが、歳を考慮したらこれから健康でいたいという気持ちになったのだそうです(・・;)
私のダイエットご飯(玉ねぎにポン酢かけてご飯に乗せて食べる等)を勧めても食べなかった主人…。
体型や食生活に関して何か言ってもノーダメ。逆に目の前で食べるのを見せつけてくる人なので(←性格終わってるやでw)諦めてたのですが…💦
気持ちがこの一件で変わったようです
(´・ω・`)
とりあえず、妻としては見守ることにします…(´・ω・`)
今日も見てくださってありがとうございますm(_ _)m