こんにちは(^^)



なにやら節分の日に雪が降るとか降らないとか(;^ω^)



大人になってからの雪はぶっちゃけ嬉しくないのだよねー(;^ω^)



車のスリップが一番怖いのよー(~O~;)



とはいえ、通勤・通学などで外出しなければならない方はいらっしゃると思うので、どうぞお気をつけくださいませm(_ _)m




さて、今日はエモエモな話です(^^)

昔話をダラダラしてるだけなのでwお時間ある方は覗いていってくださいネ〜(^o^)



お正月にサンリオの福袋を2つ購入しまして、開封の際に昔の事を思い出したんですよね(^^)



時は遡ること小学生〜中学時代。



当時は女子の間で


◆プロフィール帳

◆シール帳

◆シール

◆メモ帳

◆お茶犬

◆たれぱんだ

◆たまごっち

◆プリ帳

◆レターセット


などがめちゃめちゃ流行ってまして(^^)



勇気をだしてプロフィール帳を好きな人に記入してもらったり(「気になる人のイニシャル」と自分が一致してるか確認するまでがセットw)



友達とシールや手紙交換したりして。あれはあれで楽しかったなぁと(^o^)



たまにサン宝石のカタログを持ってくる子がいて、クラスの子に欲しいものがないか聞いたりしてて(^^)



エモいー(^ν^)



そういった事を回想していたらとあるシール帳を思い出しました(^。^)



こちら20代前半に購入したキティちゃんのシール帳です(^^)



社会人時代に撮ったプリクラなどをまとめていました(^^)(今こういうシール帳って高くなってますよね💦平成レトロブームも来てるから余計なのかしら💦)



最近、トイトレシールの残りやおまけのシールが増えてしまって💦シール帳がちょうど欲しかったので活用することにしました(^^)でも古すぎて黄ばんでる💦



ちな左のノートは100均のもの(^^)



娘専用家計簿を購入しましたが、表紙がシンプル()だったので折り紙とシールでデコりました(^^)



てかリカちゃんの顔また変わりました?今の顔も可愛い〜☆(^ν^)



ちなみにこういうものも出てきました^^



ちいかわシールです(^^)娘の為に主人の職場の人達が各自ハッピーセットを購入してくれました、、(^^)



見事に全種類揃ってるんですよぉ〜(^。^)

こちらは娘が小学生になったら渡そうと思います^_^


みなさんはどの時代のマックに一番惹かれますか?



私は1996から2004年のものですね^^ナツ〜エモ〜^^ 



と、今回は(今回も?)長くてまとまりの無い内容になってしまいましたが、ここまで見てくださってありがとうございました(*^^)