いつも見てくださってありがとうございます(^^)
この時期ならでは?の話題ですが
七五三について書いてこうと思います✨(^m^)
うちの七五三は来年になる(うちは満年齢でやります)んですが果たしてどんな感じになるんだろうか…(^m^)
主人と私の理想としては
祈祷をしてもらって家族写真が取れれば良いな〜(^_^)/~という感じです。
小規模開催で全然良くて、
終わったあとは皆でお祝いご飯を食べに行く感じでヽ(^o^)丿
ちなみに自分の時はどんなんだったんだろう〜と昔の写真を漁ったら
2回分の写真が出てきました( ゚д゚ )
左は何歳か不明…たぶん7歳の時のかな…?
日付入ってなかったってのもあって
記憶が曖昧です(´・ω・`)💦
以前私が来ていた右の着物を親から譲り受け↓
私も当初は娘の二着目として着せる気満々でおりました(^・^)
が、正直どうだろう💦
当日はバタバタだろうから衣装替えなんてできなさそうだし…
なので二着目に着せる予定だったものはコスプレ?みたいな感覚で来年の10月頃に自宅で着せて簡単にスマホで撮るだけにしようかな…(´・ω・`)💦
やっぱりビッグイベントだからね!
家族写真に写る娘の着物は今風のを着せたいわねぇ〜(`・ω・´)✊