こんにちは^_^
田舎住みのももと申します♪
今回の記事は新しい家族が増えたお話になります♪
ご興味のある方だけ、覗いて行ってください☆(^^)
前回はコチラ☆↓
二人目の先生が来ました\(^o^)/
「いま来てる陣痛を見送ったら直ぐに麻酔打つからね~^_^もう大丈夫だよ〜^_^」
そして最後の陣痛を見送り
横を向いて背中を限界まで丸めるように言われ、
「じゃあ打ってくね〜^_^」と背中に麻酔を打って貰えました(泣)
それまで激痛だったお腹が何も感じない!!(ToT)
思わず
「はぁぁ〜…\(^o^)/
マジで痛かったです〜ww\(^o^)/
やっと激痛が終わった〜ww\(^o^)/」
と言ってしまった程でした(笑)
麻酔が効いたのが確認出来たので
直ぐにスタッフさんたちによって横向きから仰向けにされ、
胸元から下は見えないようにカーテン?みたいなのをセッティングされました\(^o^)/
そこからはなんか作業してるんだろうけど何やってるかわからなくて
恐る恐る「あの〜…もうオペって始まってるんでしょうか…?」と聞いてしまったw
先生達は笑いながら
「もうやってるよ〜(^o^)」と教えてくれ、少し場が和みましたw
そこからは
特に体調が悪くなる事もなく、
メガネも外していたのでぼーっと周りを見てました(^^)
すると先生が何かをヒョイと持ち上げながら…
「あ〜、ももさんね、今赤ちゃん持ち上げたから見えちゃったかな?男の子ですよ〜(^^)」
と性別を教えてくれました\(^o^)/
心情としては
おっ男の子だーっ(;・∀・)
てか先生、取り出す瞬間声かけてーw見逃したーw←これバースプランに書いておけば良かったのか(泣)
わーっ(;・∀・)
○○○○付いてる〜(;・∀・)
おむつ替えってどうやってやれば良いんだろう…(;´Д`)女の子より難しそうダナ…
とか考えてました\(^o^)/w
勿論かわいい&嬉しい気持ちもありましたが、それよりも戸惑いが大きかったです(笑)
そこから赤ちゃんは処置をして貰って
私の横に軽く寝かせてくれました^_^☆
バースプランに写真を撮って欲しいと書いていたのでツーショットをスタッフさんに撮ってもらい…
赤ちゃんを主人と娘へのところに連れて行ってくれて、その風景を動画と写真に収めてくれました(T_T)♡
これは書いてなかったのでスタッフさんの心遣いです(T_T)♡ありがたい(泣)
手術室に戻ってきた赤ちゃんをまた私の隣に寝かせてくれたので少し話しかけたりしてました^_^
それからは無事にお腹を縫合し終わったので手術室から病室に移動しました^_^
やっぱり術後は患部が物凄く痛いですね〜(T_T)患部とベルトの間にアイスノンを挟む処置をされたんですけど
①帝王切開の傷口の痛み
②傷口の上に重り(アイスノン)を乗せる痛み
③アイスノンの氷が冷たすぎて痛い
痛みトリプルパンチで草〜☆\(^o^)/
そして患部は寒いのに部屋の中は暑く感じる…
手術した後ってそうなるらしいですね^^;
手術自体は10時前に終わったんですが、
私の状態が落ち着くまでは主人と娘は病室で待機するように言われてました^_^
娘、暇だったろうなぁ〜(笑)
ひたすらベッドの柵やテレビのリモコンなんかをイジイジしてて(笑)
その些細な振動でさえ、痛みや不快に繋がってしまって…出産後直ぐなのでメンタルがヤバかったです^^;
それで11時30分頃かな〜。
痛みに慣れてきて気分が少し落ち着いたと思ったら、急に泣きそうになってきて…
号泣しないと収まらない予感がしてたし、心配させたく無かったので
主人には
「今から泣くけど何かあったとかじゃ全然無いから!気にしないでね!!ストレス発散に泣いてるだけだからね!!」
と宣言しw
溜まってた疲れとか不安とか経験しなくて良かったはずの陣痛を味わった悔しさとか出産が無事に終わった安堵からか
そういうのが全部入り混じって
号泣〜(´;ω;`)www
いや情緒不安定かてww
主人もそっと見守ってくれました…
(/ω・\)