こんにちは^_^


田舎住みのももと申します♪


今回の記事は新しい家族が増えたお話になります♪


ご興味のある方だけ、覗いて行ってください☆(^^)


前回はコチラ↓ 



さてさて。

予定日の4日前に
なななんと
破水してしまいました〜(⌒▽⌒;)

ここからは妙にリアルな描写が入りますんで苦手な方はそっ閉じでお願いします(@_@;)



時は午前3:30…


好きなテレビ番組を一人で見てたのですが…皆は勿論寝てるヨ☆\(^o^)/

あぐらをかいて前のめりになって見ていたせいなのか(?)だんだんとお腹が張ってきて…

ここでいつもなら横になれば直ぐに張りは治まるのに、今回は直ぐに治まらず…


胎動はもっと激しく&お腹も更に張ってくるので嫌な予感がしまして…(@_@;)


隣にいる寝ていた主人を起こして
「さっきからずっとお腹痛い…横になっても張りが治まらない…」
と伝えました(@_@;)


陣痛アプリも起動させて図っていたけど
「病院に電話してください」レベルまで行っちゃってるし…


と、ここでドコドコ蹴られるお腹から

パチっ

と聞いたことある音が聞こえる…

そう…口の中で真空状態から空気が入った時の音にそっくりだ…。いやそんな事はどうでも良いのだ…


でも何も起こらないし、なんでも無かったんだろうと
とりあえず張りが治まるのを願って1〜2分横になる


が(;・∀・)!


ジワワ〜
と尿もれじゃないレベルの水分が出てきてしまい(;・∀・)


「ア〜〜〜ッ(;・∀・)!!
っっこれヤバいやつ〜!!ヤバいやつだァ〜!!ア〜破水したァ〜(;・∀・)!!」

と主人に言いながら
もう、私、パニック状態(;・∀・)
止めようと思っても止められない羊水さん^^;


主人は飛び起きて着換えてました^^;

もうこれが緊急事態なのが分かったので
すぐ産院に電話すると今直ぐに来る様に言われて(@_@;)

この時、午前3時50分あたり。

私も起き上がるけど穿いてたスウェットがずぶ濡れで(@_@;)

それでも財布、ケータイ、母子手帳、マスクをなんとか取りに行き(床が羊水で濡れてしまいましたが…)、玄関で靴を履こうと一度立ち止まると

スウェットの裾からピンク色の羊水が出てきているのを目撃してしまって
これまたパニクって産院に電話して

「血混じりの羊水が出てるんですけど大丈夫ですかね??これって赤ちゃん無事ですか??(@_@;)」と確認すると

「来てからじゃないと赤ちゃんが無事かも判断できないから!あとどのくらいで来れる?!いいから直ぐに来て!」と言われ(確かに…)、

主人は娘を抱っこしながら入院バッグを持って車へ

お腹の痛みもあるし早く産院に行きたいと車に乗り込んだら

フロントガラスが凍結してて前が見えない…(;・∀・)
ここで主人が家に専用スプレーを取りに戻るというタイムロス!!(;^ω^)日頃から積んどきゃ良かった…

そんなこんながあって無事に産院に到着し、夜間インターホン越しにスタッフからの指示を聞く(;・∀・)

私は荷物を持って中に入り、主人と娘は車で一旦待機しててとの事(;^ω^)


ここから離れ離れかい〜、心細いよ〜〜なんて思いサヨナラするのでした(@_@;)

〈続く〉