こんにちは^_^

田舎住みのももと申します♪


今回の記事は新しい家族が増えたお話になります♪

ご興味のある方だけ、覗いて行ってください☆(^^)



※備忘録も兼ねているので長文になります^^;

母子手帳を貰ったあとの検診で先生に確認した事は、
◎一人目(逆子)が帝王切開だったので二人目も帝王切開で出産出来るか
→出来る

◎その際の予定日はいつになるのか
→37週か38週の○曜日(どっちか選べる)になる

との事だったので帰って主人と話し合って38週で産む事にしました(*^^*)

そして〜
妊娠初期のマイナートラブルとしてあったのは
①胃のムカムカ(15時-24時が最も酷くなる)
②食べづわり
③空腹?づわり(空腹を感じたら5分後にはお腹が空きすぎて動けなくなる)
④少しのストレスでも頭痛発生(酷い時は1日続く…)
⑤ゲップが出にくくなる(喉元トントンしないと出ないやつ)
⑥ネガティブになる&悪夢を見やすくなる(心理的なストレスからか?)
といったものがありました^^;

その他に変わった事といえば体毛が若干濃くなりましたw


あとは不規則な生活にもなりました^^;
4時 →就寝
10時→ 起床〜家事·育児
15時〜21時→ 育児、つわりが酷い為ほぼ横になる
21時→家事
23時〜翌朝4時→育児、横になるが何故か眠れないといった感じでした^^;


食生活ではお肉や野菜が無性に食べたくなりました^_^



少しショックだったのは体調が良い日に気分転換にと読書をしようとしたのですが集中力が低下して(簡単な内容が頭に全然入らない……)1ページも読めなくなってしまった事です^^;