写真は先日、美容院に行った時のもの。
美容師さんと撮ってもらいました。
さて、
ものごとには、【ヤメタイ時】と
【ヤメ時】ってありますよね。
仕事も恋愛も、
生涯1本じゃない。
ヤメタイ時がある!!!
特に私は
好奇心が異常に旺盛で、
協調性がなく、
行動力というか衝動性というかもあるので、
このタイミングは人生でアルアル。
転職したり
結婚したり
無職になったり
起業したり
副業したり
離婚したり
会社員になったり
ちなみに
私はもう何度も転職しています。
アルバイトも6つくらいしたし、
会社員としても5社位はしたでしょうか。
その時、
【ヤメ時】ってあると思うのです。
皮肉にもそれは、
【ヤメタイ時】とイコールではないーー。
んなこと、ありますよね??
たぶん、
【ヤメ時】っていうのは、
辞めたくなってからがスタート。
そこでうまくできるように、
精一杯の努力をして、
良い経験をして、
その場所に感謝できて初めて、
【ヤメ時】なのかなって。
つまりそれは、
【ヤメテモよい時期】
【ヤメテ成長できる時期】
なのかなって。
ここまで待てば、
ヤメタ自分に自信が持てるのかなって、
ちょっと思います。
こないだ、美容院に言った時の写真です。
美容師さんに撮ってもらいました!
私はわりと変化の多い人生で、
常にテンパってる所があります。
そんな時、いつも美容師さんにアドバイスをもらっています。
こういう存在ってありがたいですよね。
【ヤメ時】なのか
【ヤメタイ時】なのかーー。
自分だけではわからなくなることもあるから、
誰かに聞いてもらえるってありがたいですよね。
私はこの方の他にも
何人か局面で冷静なアドバイスをくれる存在がいます。
ありがとうございます♡♡
追伸
【ヤメタイ時】に感情だけで辞めちゃった経験もあるから、
【ヤメ時】まで頑張った方がいいかもーなんて思いますけど、
ホントに苦しいなら、
【ヤメタイ時】にソッコーで逃げることも
絶対に必要だと思います。
耐えられないなら
逃げようぜ!って思います。
なにより、
死なないことが1番大事なことに変わりはないと思います。
死なないこと以外に
やらなければならないことってないのではないか?
とすら、私は思っています。
だから、みんな生きてるだけで超エライし、
それ以上がんばることなんてないと思います。