お気に入り
タニタのダイエット本が流行ってますよね!
買ってみようと立ち読みしたのですが…
カロリーは低いが材料が沢山
お一人様の私には使い回しが大変そう
2週間の買い物リストがあったので参考に買い出し
とりあえず、一部だけレシピ通り作ってみた
かぼちゃ
と豚肉のオイスター炒め
306kcal
厚揚げのきのこ煮(中華風)
246kcal
切り昆布の中華炒り煮
48kcal
厚揚げのきのこあんかけ(韓国風)
213kcal
一食500kcalにするには250~300kcalがメインにしないといけないのはわかるが…
ちょっと…物足りないなぁ
彩りも悪いし…
食材は少ないが、高カロリーの調味料ばかり…
今回のレシピは失敗


余った食材はアレンジしなくては…
とりあえず…あまりそうなネギは万能調味料のネギダレにしておきましょう
後は???
明日考えよう
Android携帯からの投稿

タニタのダイエット本が流行ってますよね!
買ってみようと立ち読みしたのですが…
カロリーは低いが材料が沢山
お一人様の私には使い回しが大変そう

2週間の買い物リストがあったので参考に買い出し

とりあえず、一部だけレシピ通り作ってみた



306kcal

246kcal

48kcal

213kcal
一食500kcalにするには250~300kcalがメインにしないといけないのはわかるが…
ちょっと…物足りないなぁ

彩りも悪いし…
食材は少ないが、高カロリーの調味料ばかり…
今回のレシピは失敗



余った食材はアレンジしなくては…

とりあえず…あまりそうなネギは万能調味料のネギダレにしておきましょう

後は???
明日考えよう

Android携帯からの投稿