どうも、毒男('A`)です。
もっと不思議なダンジョン66FのBOSS「暗闇の雲」撃破!
--------------------------------------------------------------------
[キマリ]
グングニル (魔力UP)
ドラゴンシールド (フバーハ)
神秘の鎧 (行動後HP回復)
山彦の帽子 (連続魔)
スリースターズ (消費MP 1/2)
[キスティス]
メイスオブゼウス (魔力UP)
イージスの盾 (なんでもいい)
ミネルバビスチョ (火氷雷水)
サークレット (魔力UP)
ソウルオブサマサ (連続魔)
[主人公]
ソウルセイバー (MP吸収)
ドラゴンシールド (フバーハ)
フォースアーマー (魔法防御UP)
メタルキングヘルム (防御重視)
スリースターズ (消費MP 1/2)
[クリフト]
ロンギヌス (魔力UP)
フォースシールド (魔法防御UP)
ドラゴンローブ (フバーハ)
サークレット (魔力UP)
女神の指輪 (行動後MP回復)
--------------------------------------------------------------------
暗闇の雲のHPは15000。
凍てつく波動、チャージ → 波動砲・・・etc
攻撃の種類は少ないけど、どの攻撃も強烈。
とくに通常攻撃×2はHPが400~500以下なら即死するかも。
凍てつく波動も頻繁に使ってくるので、「マイティガード」は使わなくていい。
キマリ & キスティスは「歩数ダメージ×2」
主人公 & クリフトは回復、補助をメインで。
チャージされたら、すかさず回復 or 防御するってのもいいかもしれない。
回復要員は、することがなくなったら攻撃もあり。
・・・とまぁ、これだけやってたら勝てたので、あまり強くはない。
気をつける事は、MPの残量と魔法攻撃がMISSする時があるってくらい。
魔法が当らないなんて想像してなかったからMISSった時は驚いたw
撃破後に ↓ に貼った動画見たんだけど、すごい情報が!Σ(゚д゚) エッ!?
「波動砲」が2種類存在する?とかなんとか・・・
チャージの時間が長いものは雷属性、他は「オメガ」が使うものと同じ。
・・・こんなの全然気づかなかったよ(´・ω・`;)
また戦う機会があれば、雷吸収 or 耐性装備しないとな。
やっぱプレイ動画うpする人ってすごいね。
これに気づいてればもっと楽勝だったかも(;^ω^)
ガボが攻撃メインか(´・ω・`) これじゃあ時間かかるの当たり前だよ。
戦い方自体はあまり参考にならなかったけど、波動砲の種類について言及してたのは
素直にすごいと思う。てか、感動した。うp主さんに拍手( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
--------------------------------------------------------------------
今日のTVは?
19:57 めちゃ2イケてるッ!
21:00 サイエンスミステリー2011 極限の運命と闘う人々SP (録)
24:50 サウスバウンド
--------------------------------------------------------------------
オ○禁開始!!
--------------------------------------------------------------------
朝飯 兼 昼飯
カレー、みそ汁、お茶、コーヒー。
晩飯
ごはん、手作りコロッケ、ひじき大豆、みそ汁。
--------------------------------------------------------------------

