なんかコロナとワクチン強制の恐ろしさから反転モードに移りつつある今……

ブログサーフで人工地震なるものの可能性も知り……

この先、姪や甥達が生きていく世の中が心配になる。

姪は受験真っ只中……

ふと思った。

なんらかのことで流通が寸断されたら、日本で一番の打撃は東京なのではないかと……

人口が恐ろし多くて食べ物が直ぐに尽きるだろう。

地方が無事であれば、ヘリコプターで空輸も可能だろうけど…

コロナ渦になって、莫大な利益上げてる企業もあるが、お金は食べれない。

ここのところ、お野菜をもらえることがとてもありがたく感じるのだ。

食べ物と雨風しのげる家と暖かい寝床さえあったら、十分なのではないかと思い始めた。

母は目下のところ不良財産の山とわずかな荒れ地となって亥🐗に荒らされ捲っている畑と住むことはできない崩れつつある家を持っている。

甥や姪の代では、それが役に立つ時がくるかもしれない。

姪は医学系らしいから、二人の甥が一人は建築関係で一人は農業関係ならいいのになー🤔
なんて、勝手なことを考えている。

第二次世界大戦みたいに空から毒物撒かれたら一コロだけど……

これから、『豊かさ』の感じ方が変わって来そう。

そんな今、これから一番大切なのは人との縁じゃないか…と思う。

嫌、これまでも大切だったのだが…

なんだか、自分も変わりつつあるのを感じる。