9月頃から受験生の姪っ子が夜来て勉強部屋使って泊まって朝帰っていく生活が続いている。

何をしてあげるでもない。

夕飯とお風呂は実家で済ませて20時頃きて、たまに短時間一緒にテレビみることもあるけど…23時頃には就寝。

朝も6:30頃、気が向けば置いてあるパンと豆乳で実家に帰って通学準備に帰っていく。

けど、誰かいるってことは自分の自由な時間ダラダラなんて訳にもいかなくなるね。

で、めったにないけど一緒にご飯食べるかも…とか、朝のパンとかヨーグルトとか、夜食のちょっとしたお菓子や好きなデザートなんかも調達して…なんか楽しい。

勝手に冷凍食品とか食べてたら、チンして自分でやるんだと感慨にふけったり…

人の為にする買い物は楽しい。

自分だけじゃなかったら、電気代も食費も掛かるんだけど、いい意味での小さな覚悟もできたりして…

近い内に推薦入試に出発する姪っ子。

合格したらいいね。
とも思うけど、それより何より無事に帰ってきて欲しい。

そろそろ、お年と卒業祝いの準備もしなきゃ😆

一時期は通信高校に鞍替えか?って時もあったけど人にも揉まれ長い通学時間にもめげす、よくぞ頑張った❗
後、数ヶ月の高校生活、悔いなきように…🛐