前のスマホは熱くなって、膨らんでいきなり使えなくなったから、慌てて機種変更して結果、高くついた。
でも、メールもアドレスも写真もSDカードに残ってた。

今回は失敗したくないと思って、充電が遅くなってスマホが熱くなってきてから、早めに電池交換に行った。
スマホの充電は500回が限度と知らなかった。
だから約2年なんだねー。
で、簡単に替えれるかと思いきや、工場に出さないと駄目だった。
代替えを借りて帰った。
で、涼ちゃんの連絡先を一番にチェックした。
…😱😱😱
消えとったー。
なんでか、一部の連絡先が無くなってた。
7月の頭に行ける日を送って、音沙汰ないから、金曜日だからかなーと『無理せんでええよ』ってスマホを預ける前に送ってたメールにも返信はなかった。
で、これで連絡手段が無くなった。
過去のメール見て笑うことも出来なくなった。

スマホの電池交換でスムーズだったのはLINEだけだった。
LINE、強し‼️

私はSDカードにアドレスとか写真が保存されると安心してたから、アンドロイドにしたのに、なんのこたなかった😞
写真もムービーも一部は消えた。

だけど、諦めてた頃に涼ちゃんから
『ゴメンね。
6月23日から、iPhoneとdocomoメールのセキュリティ上塗りしないといけないのに、パスコードがわからず、docomo shopに行けず。サーバーに溜まり、僕のスマホには来ていませんでした。7月9日に回復して観ました。
17日もう予定立ててる?良かったら』
と、尻切れトンボのメールが来た😄
同じ時期に同じようなことになってたのには笑った。
なんでか、彼の真面目なメールなのに笑えて救われることが多い。

涼ちゃんがメールくれて良かった🤗

今月、合った時も彼には申し訳ないことした。
一軒目を出たら早酔い予防に飲んだ牛乳がいけなかったのか…下痢😰
慌てて近くのコンビニへ。
コンビニのトイレから涼ちゃんに
『ごめん、うんも』
と送ったら…
『うん、しっかり出せ!』
って帰ってきた。
ここんとこ、一軒目でダウンするから今日こそは涼ちゃんの為にも2軒目行きたくて画策したのに申し訳なくて凹んでたのに、返信みて笑みがこぼれてしまった😆

話しはズレたけど、スマホの電池交換も機種変更もバックアップが上手くいってないこともあるから、重要なものは書き留めておく方がいいかも知れない。
と思いつつ、実行できてない😅