先日の入職前検診で…

採血スタンバイ中に
なにやら元気のいい、35歳くらいの少し前歯が黄色くちょこっと欠けた子が勢いよくやってきて……

「ポイさん、○×病院では、お世話になりました。」
「すぐ、辞めてしまってすみませんでした。」
「妊娠したんで、辞めてしまって…」

ニコやかやかにまくし立てた。

……😐……思い出せない。
見たことあるような……

「あああ……ごめんなさい……」
「ちょっと……思い出せないわ…」

「あー、いいんです。いいんです。」
「私、3ヶ月くらいしかいなかったんで❗😄」
「お名前聞いて、びっくりしましたー」

勢いに気圧されつつ、
採血スタンバイのナースにも申し訳なく思いつつ……

「そんな、おめでたで退職ならいいことで、謝ることじゃないんじゃん😆」

「いえ、師長さんから妊娠する時は3ヶ月前には言って!と言われてたんで…😫」

…😐…
妊娠3ヶ月前申告~❓…って可笑しすぎ~😆
そんなことを新人さんに言うてたなんて、びっくり❗😄
あの師長さんなら分かる❗
だけど、それを本気にしてしまう子がいたとは師長さんも予想できなかったんだね。

採血ナースが
「それって、可笑し~笑っ」
って、突っ込んでた。

私はようやく
「これから、よろしくお願いします。」
と言えた。

なんだか、わざわざ声を掛けにきてくれたことが嬉しくもあり、恥ずかしくもあった。

しかし…外科の時か脳外科の時か、はたまた整形の時か…思い出せない。
名前と顔は確かに一緒に働いたと思い出せたのだけど…

ん?
まさか、スピード退職して恨まれてるとずーと悩んでいたのだろうか❓
たった今、その考えに思い至った。

もし、そうなら可哀想なことだったと思う。

私の返事で気が楽になってくれていたら、嬉しい。

これからは、彼女が先輩だ。
話す時間があるかは分からないが、
色々と教えてもらおうと思っている。