ここんとこ、ちょくちょく体温を測っている。
看護師だけど、体温計は電池切れのまま放置していた。
コロナのお陰で、これはヤバい❗
自分の感染兆候を知らないと患者に移すかも~😱
と、2月末に慌てて電池買って入れ替えようとしたら……
まさかの青カビみたいなのが生えてて電池替えても機能せず…😓
ピンクの可愛い体温計があったから、喜んで購入。
…これが婦人体温計だった😑
阿保なことにしばらく気付かず、脇にはさんで測っていた。
まー、変わらんだろと思っていたが、説明書よんでみたら脇で測るときは10分挟まないと駄目だと書いてあった。
以後、口で測ってる。
次の職場はこの時期だから、体温を測ってから勤務になる。
で、さっきお腹が空いてご飯食べたら体が熱くなった。
ご飯前、たまたま測ったら36.67℃。
食直後、37.66℃……😱☀️
しばらくしたら、10~15分後か…
なんか、熱が引いたような…
食後15分くらい37.16℃
で、今、食後30~40分後 36.77℃
面白い❗
こんなに体温が上下するとは知らなかった❗
ご飯食べて代謝のいい人と悪い人での変化も知りたい。
後日、実家に行ったときにでも実験して見よう🎵