今日の面接…
過緊張な上に興奮して前のめりになり過ぎで玉砕😭😭😭
3人の面接官、みんな女性だったけど、
穏やかで、そつなし❗
流石だわー😵
なんか、自分が、道家ピエロ状態😓
自分が面接官でも、この人、大丈夫❓
って思ったと思う~😭
「ポイさんが、なかなか面白い人だってことは分かりました。」
「ウチは寝たきりの方が多くて、ポイさんには物足らないんじゃないかと思います。」
って、それって、とっても上手にこっち上げながら、あなたはウチではいらないわ😔と言ってるのと一緒じゃ~ん😑
寝たきり大好き💕
超前のめりになって、寝たきり大好きです😤
と半分叫んでしまった😖
どういうところが?😳
と聞かれた。
「そりゃ、認知症で治療協力できない患者さんを追いかけ回したり、なんらかの拘束しなきゃ点滴さえできなかったり、一人じゃ転けちゃう徘徊老人のセンサーコールに神経尖らせながら働いてたら、相手は自分の状況がわからない認知症だと知ってても病みます。
転倒転落にいくら神経尖らせていてもオムツ交換中に徘徊マットが鳴っても対応は無理ですから…
寝たきりの人は暴力をふるうということもないですし…
こちらも穏やかに優しく接することができます。」
って、かなり前のめりに言ってしまった。
みんな、勢いに押されていたと思う😓
「産科の方も積極的に関わりたいということですか?」
と聞かれて、
「産科に積極的に関わりたいというよりも、療養で働きながら少し学べたら…と考えています。」
…これは違う意味で引いていた…あら、ガッカリ😐みたいな。
終わりの終わりに終了のご挨拶をしていたら…
院長登場🙁
過去に働いてた所を事務長さん(おそらく奥様)が話したら…
「あ、ならお世話になってたかもしれないなー」
「なんか、名前、聞いたことあると思ったんだよ」
って………あ~😫 なんで~ 😫
つうか、腰低すぎだよー。
お世話になってたのはこっちだよー。
って、電カルだから直接関わったことは皆無ですよー、先生❗
私、あそこじゃ、院長先生の後ろ姿を2回ばかり見ただけよ~😫
そこでは、私は初っぱちからパニック障害みたいになって、スタッフルームで海に向かって叫んだりしてたわ~😫
いったい、何の噂だったの~😭
悪い噂も怖いけど、火のないとこには煙は立たず❗
結果、身から出た錆び😓
ただ一つ、自殺未遂を助けた武勇伝だけは知らないでいて欲しい。
あれは、もう消防警察もきてたけど、なんら進まず、ただただ疲れて疲れて早く終わらせて帰りたい一心で、これで失敗して落ちたらお縄だろなーと思いながらしたことが、たまたま運良く助けられただけだから…
あの時のことは、今でも忘れられない。
ある種のトラウマだ。
なんか、採用は厳しそう。
通勤圏内だと、あと療養は一つだけ。
これで駄目なら、好きな夜勤は諦めようと考え中。