今朝も手応えが全くよくなかった面接の採否を待ちながら、ニュースというかワイドショーを見てコロナ情報収集。
鬱々と考えていた。
先日、妹からは
「ポイが無職の時は、いつも何かあって、ポイが仕事してなくて良かったねーってことが多いから、今回もコロナだし働くなってことなんよ😤」
と言われた。
私の記憶にはなかったが、前回の無職期間には95歳だった祖父が肺炎だ入院し認知となり、付き添いに行ったり甥姪がインフルエンザだダウンして子守りしたりしたらしい。
ああ、そう言えば…🤔
で、連絡がないということは、先方も不採用をいい出し憎いのかもしれないし…
コロナニュース見てたら、今、自分が食うに困る訳じゃないのに普通に就職活動してる場合じゃないな。
東京の感染爆発と医療従事者不足は現実味を帯びてきた。
今、フリーなのは、待機しとけってことかも…
と思い始めた。
既に、就職する気分ではなくなっている。
ならば、お互いに待つのは時間の無駄か?
と悶々と考えていたら、姪っ子が来るのを忘れていた😑
ガチッ❗「ポイ、おはよー☀️🙋❗」
と姪っ子が入ってきた😓
で、まだ高2の彼女に悩んでて出掛ける準備ができてないことを謝った。
姪っ子は背中を押してくれた。
「そんなん、もうどうしたいか決まっとるんじゃーん❗」
「助っ人に来てって言われたら、そっちに行きたいんじゃろ❗」
「しかも、病棟募集じゃなかったんじゃろ❗」
「それ、神様も今は就職すんな!って言いよるんよ~」
「そうと決まったら、要請来る前にいっぱい楽しんどかんといけんね🎵」
・・・・・
なんか、こいつ、こっちは感染首都圏に乗り込むかもしれんのに楽しんでないか?
…と複雑な心境ながら、腹が決まった。
で、辞退の連絡した……事務長さん不在😓
明日の午前中ならいると聞き、明日に持ち越しとなった。
明日は国民健康保険の手続きに行く。
さっさと保険証を手に入れてから、要請があったら覚悟を決めて応じられるように……呼ばれる前に終息してくれ……と祈りながら待機だ。
因みに全ての看護師ではないかもしれないが、私は看護協会に登録されている。
で、休校から自宅待機中の姪っ子のリクエストに応えて買い出しとレンタル屋さんに出掛けた。
姪は先日の面接の後も不眠だった私を気にかけてLINEをくれた。
買い出しとDVDレンタルも彼女特有の気遣いだったかもしれない。
その後、一緒にDVDを見た。
もしも、本当に感染爆発して要請が来たらしばらくは家族に会えなくなる。
貴重な時間だと姪の姿を眺めていた。
気が付くと一緒にDVDにのめり込んでいた😅
夕方、妹からご飯を一緒にどう? と連絡があった。
どうなるか、分からないこの先、少しでも時間を共有したいと実家にお邪魔した。
みんなで食べるご飯は美味しい😋🍴💕
とりあえず、妹には要請があったら行くから悪いが週に一回くらいウチに泊まって風呂を使って欲しいと頼んだ。
エコキュートはしばらく使わなかったら、水抜きとかしないといけなくなるから…
妹は快諾してくれた。
母は複雑な顔をして、何も言わなかった。
この覚悟が後に笑いの種になることを祈りたい。