これを読んでくれてる人に誤解のないように書いておきます。

私は逆リクルートされましたが、決して出来るナースでもないし、優しいナースでもありません。

よくテンパるし、若手にも笑われたり助けられたりばかりです。

患者さんや家族対応も雑になってしまったり、ドタバタと落ち着きなく業務をこなしています。

もう、精一杯働いて勤務時間の終了とともに脱力しております。

今も救急だから電話がない間は仮眠を取った方がいいのに緊張で転がってはいても眠ることはできません。

仕事の時間は常時緊張しています。
起こりうるリスクばかり考えて予期不安でいっぱいいっぱいで働いています。
そう見えないらしいですが…

私にとっては、病院は安心安全な場所ではありません。

当たり前です。

病院は患者さんにとって安全安心な場所でなければならないのですから…

そんな感じで、
本来、逆リクルートされるような看護師ではないのです。

ただただ、日々、一生懸命な毎回反省ばかりしている49歳のおばあちゃんナースです。