中3 長男
小5 次男
小2 三男
年中 四男
男ばかりの四兄弟の母
日々を綴っています。
よろしくお願いいたします照れ


こここ2年間なかったハロウィンイベント🎃


今年は復活しています。




仲良いママ友が企画してくれたり、クラス幹事さんが企画してくれたり、10月は公園でハロウィンイベント盛り沢山🎃



公園でレジャーシート敷いて、子供達はハロウィンコスプレして、走り回ったりしながらのびのび遊ぶ。


そしてお菓子の交換🍭




親子で楽しんでいますニコニコ




そのいつものテンションで、三男のクラス幹事さんが企画してくれたハロウィンイベントに参加して



周りを見渡すと!!!



知り合いゼロということに気づく滝汗





我が家は子供が多いので、兄繋がりだったり、幼稚園からの繋がりだったり、役員をした時の繋がりだったり、誰かしら知っていることが多いので完全に油断してましたー滝汗



三男のクラス!!誰一人知り合いがいないっ!!



しかもすでにグループが出来ていて、めちゃくちゃ輪に入りづらいゲロー




三男はクラスのお友達がいるので、その輪に入って行きましたが、




私、帰りたい真顔真顔真顔

今すぐにでも帰りたい。。





必死にコミュ力を引き出して輪に入ろう!頑張ろうかと思いましたが、



なんだかもう気力がわかず



もういいやー絶望絶望絶望と四男と遊ぶことに。


ほんと四男連れて行っててよかったですウインク




子供が多いかつワンオペだと、上の子のイベント時には常に未就学児や未就園児を連れての参加になります。

苦手なママとの会話は、その時に連れている下の子を追いかけるテイで逃げてきましたデレデレ




下の子連れて行くのって負担も大きいけど、すごく母を助けてくれる面もありますウインク