副鼻腔炎になってしまって、頭は痛いし、肩は凝るしで絶不調悲しい悲しい悲しい


しかも、喉に鼻水が流れていく感じがあってめちゃくちゃ気持ち悪い。後鼻漏という症状らしい。



旦那が三男、四男を公園に連れて行ってくれて、私は家でのんびりさせてもらいました。


公園でコオロギを捕まえて帰ってきました!




土曜の夜はあまりにしんどかったのでお寿司を買って食べてもらい、日曜の朝食も朝マックにしてもらい、ゆっくりはしたのですが、


さすがにね。。。



デリバリーだらけも気がひける悲しい悲しい悲しい



お昼、晩御飯はきちんと作りました
家事も。。。ある程度は頑張りましたよ。
そうでないと、月曜日からの学校、幼稚園に行かせられない泣き笑い上履き、体操着、給食着もあるしね。



晩御飯後、疲れがどっと出てしまい。
後片付けは放置して寝ることに



そして、今朝


もちろん放置したままの状態。。。


旦那が片付けてくれてたらいいなとは思ったけど、やはり片付けてはくれていない悲しい


頼めばやってくれたかもしれないけど、旦那も午前中は仕事をしていたし、その後公園遊びにも連れて行ってくれたので、旦那もさすがに疲れた様子だったし、なかなか言い出せなかったんですよね。



そんな片付いていないキッチン

からスタートした月曜日の朝




後片付けも同時進行しつつ、朝食作り、お弁当作りもスタート!!!



ごちゃごちゃのキッチン。
事件発生!!!




おにぎりに海苔をまこうと準備してたのに!!



海苔を確かに出したはずなのに!!!


あれ!!?どこいった!??


さっき出したはず!!!!



なのにどこを見てもない!!!



あれーー!!?


海苔、行方不明!!



時間も迫る。。。


出した記憶は間違いか!??

と元の置いてある場所を探すもない!!!


やっぱり出したよな!!



なのに!!どこにもない!!!



私、探し物は得意な方!
子供達、旦那が物がない!ない!って騒いでる時でも、私が見つける事がほとんど凝視



でも、今日に限っては、海苔をこれだけ探しているのに、本当に見つからない赤ちゃん泣きガーン


もー。。間に合わない無気力無気力無気力


諦めて海苔なしおにぎりのままのお弁当を持っていかせました。






子供達全員送り出して、片付け再開。




洗ったものを片付けようと




引き出しを開けたら






まさか!!

こんなところに!!




あったとは笑い泣き笑い泣き笑い泣き




どうやら、海苔を出したけど、置く場所がなく開けぱなし状態の引き出しに一旦置いたのだろう。



その後無意識に、引き出しを閉めてしまい、海苔行方不明に。。。



子供達も家が片付いていないとよく忘れ物をする。


ごちゃごちゃしていて、他のものが目に入る状態では、本来の必要なものが埋もれてしまい気づかない。
そして、忘れ物に繋がる。



やはり片付けは大事だなと身をもって体験しました魂が抜ける


この海苔美味しいです飛び出すハート