こんばんは。
中度知的障害のある妹のことが嫌いなきょうだい児毒姉です。
皆様花粉症はありませんか?
私は花粉症がひどいので、辛い日々です…。
さて、今日読んで、取り上げたくなったYahoo!ニュースがあります。
こちらです。
記事のコメントに『2人目に障害があったら3人目止めるのが普通』とか書いてる方がいて、まぁ、そう言う考えもあるよな、と思った。
でも、きょうだい児としては、そこよりも気になるところがあった。
『3人とも15歳くらいで亡くなっている』という点。
正直ね、正直に言うとね、
このお母さん、羨ましい。
もちろん、最愛のお子さんを見送るのは辛かったと思う。
でも、『私が死んだあと、この子達はどう生きていくのだろう…』と後ろ髪引かれることもない。
この場合、きょうだい児はいなかったけど、きょうだい児に負担をかけることもない。
羨ましいと思ってしまう。
私の妹は、遺伝的な疾患ではなく(多分、だけど)、偶然生まれた知的障害がある。
だから、知的障害以外は健康。
困ったものだ。
長生きするんだもん。
車の運転もしないし、1人で遠出することもない。
安全に生活してるから、事故に遭うこともほぼない。
はーっ。妹、長生きするんだろうな…。

にほんブログ村