こんばんは。
中度知的障害のある妹のことが嫌いなきょうだい児毒姉です。
ちょっと今日はこのブログの本筋から外れて、毎年困ってることを書きます。
毒姉ネタではないので、興味ない方はスルーしてください。
毎年毎年困ってること。
それは、
水仕事によるアカギレ。
冬になると必ずできちゃいます。
炊事手袋もしてるんだけど、チャチャっと洗う時なんかに手袋しないでやっちゃって、すぐにやられます

スポンジ持って石鹸に触れてる右手の方がひどいです。
痛いよー。
今年もかなり気をつけてたのに、切れてます。
皆さんアカギレできますか?
私の母は、全く出来ないんです。
義母もできない。
夫も家事してくれるので、お皿洗ってくれてるんですが、多少カサつく程度。
なぜわたしだけ…。敏感肌なんだよなー。
何か予防策あるのかなぁ?
今は素手で洗い物してしまったら、クリームをすぐ塗るようにしてます。
アトリックスのハンドミルク。ルームに入れてみました。
これ塗るようにして、かなり良くなりました。
ガッサガサなのが、しっとりガサ。
ぐらい。
アカギレのない部分は結構しっとりと落ち着いてます。
でも、予防にはなるけど、できたアカギレは治せないんだよなー。
そして、できたアカギレはどうしたら最速で治りますか?
私は、ギズパワーパッド貼ってます。今はアカギレの数が減ったので。
あまりにも痛いので、一昨日くらいから、料理する時も最初からビニール手袋することにしました。
そしたら、だいぶいい気がします。
これ以上増やしたくないな。
皆さん、アカギレどうしてますか?