こんにちは。


中度知的障害のある妹のことが嫌いなきょうだい児毒姉です。


なっかなか書けなくて、すいません。


のろのろ更新ですが、その間にも見にきてくださったり、コメントやメッセージくださったりして、ありがとうございます!


書きたいことはあるんですが、まずは今日のYahooニュースから。





私の場合は、両親のことは好き。


とにかくひたすら妹のことが嫌い。


はっきり書いてしまえば、妹の葬式にだって出なくてもいいとさえ思っています。


そんなわけにもいかないから、何十年後かに出るんでしょうけど。


はい、ここまで読んで思いましたよね?


妹より長生きする気かい?


します。


したいと思ってます。


きょうだい児じゃない自分を味わいたい。


私の長生きする理由の一つですね。


さて、家族じまい。


墓じまいとか、今よく聞くワードですね。


私は義母が『家族は大切にしなきゃ。きょうだいは仲良くしなきゃ。』とうるさいので、義実家と実家はわりと交流があります。


わたしにはそれが負担。


妹の存在を見せたくないから。


わたしの予定では、子供達が大きくなり、実家の両親がいなくなったら(なんだか今日はそんな話題ばっかりだな)、実家には関わらないと思います。


正確には『妹のいる実家』には近づかない予定。


実家側には子供達のいとこもいないし、これからもできないと思う。


だから、別に近づく必要もないかなって。


住み慣れた実家がなくなり、お墓もどうするのか?とか持ってる土地は?とか気になることもあるけれど、もう、諦めるしかないのかなと思ってる。


妹の世話と実家の土地やらのもろもろを天秤にかけると妹が重すぎて、嫌すぎるから。


妹が施設に入って視界に入らなくなったら、遊びに行こうかなと思ってます。

にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ
にほんブログ村