こんばんは。
中度知的障害のある妹のことが嫌いなきょうだい児毒姉です。
ちょっとアメブロの仕様が変わって、扱いに慣れてないので、なかなか書けずにいました。
最近、夢に妹が出てきた。
寝起きが最悪。
疲れた。
起き抜けから頭痛かった。
夢に出てきた妹は、現実と寸分違わず嫌なヤツで。
『そんなこと言うならお前が消えろ』みたいなことを叫んでた。
夢にまで出てこなくていい。
別に妹のことを考えてたわけじゃないんだけどな。
もし、妹が夢の中で普通でいい人だったら、
また寝起きに疲れそうだな。
現実と乖離していて辛そう。
つまりは、妹の夢なんか見るもんじゃないってことだな。
その夢を見て以来、体調が優れない。
気持ちが沈んで、いやーな気分から抜け出せない。
相変わらず妹のことを考えると体調が悪くなる。
でま、私が実家から離れている間も、実家の家族は妹と一緒に過ごしてる。
気の毒としか言いようがない。客観的に見れば。
でも、あの家族は、特に両親は一緒にいることを望んでいる。
離れてみて分かったけれど
それってやっぱり共依存で異常。
家庭内が不穏な雰囲気になるのは、妹のせいだってみんなわかっているのに、離そうとしない。
どう言う感情なのか知らないけど。
かわいそう?
かわいい?まさかね(笑)
産んでしまった責任?
あー夢に出てきたせいでまた私も堂々巡りの思考に落ちているー。

にほんブログ村