こんばんは。
中度知的障害のある妹のことが嫌いなきょうだい児毒姉です。
私には子供が複数いる。
子どもを持つにあたって、五体満足であることをは親として誰でも望むところだろう。
私の場合は、子どもをきょうだい児にしたくない気持ちも強いので、どうか、五体満足であってくれと願っている。
妹が知的障害者であることは義実家には伝えていない。
でもバレているだろう。
義実家のみんなは優しいからあえて聞かないでいてくれる。
でも、もし、子どもたちに知的障害があったとしたら。
私のせいにされるんだろうか。
私のせいというか、家系として『そちらの家のせいですよね』みたいに言われるんじゃないだろうか。
と最近急に不安になった。
妹の知的障害は、遺伝的なものではない。…はず。
遺伝性のものでないという証拠がないからはっきりと言えないと言ったほうが正しいか。
こんなことなら、結婚する前にカミングアウトしとけばよかったかな。
でも、そしたら、結婚できてなかったかもな。
いやいや、私と結婚してくれる人の親なんだから、きっと受け入れてくれただろう。
とか、今更どうしようもないことを考えてる。
とにかく、子どもたち、五体満足に成長していってくれー!
ずるい母でごめん。

にほんブログ村