おはようございます。


中度知的障害のある妹のことが嫌いなきょうだい児毒姉です。


子供が夏休みでなかなか時間が取れず、更新できませんえーん


それなのに、このブログに訪問してくださったり、コメント下さったり、本当にありがとうございます😊


さて、先日、実家に遊びに行ってきた。


以前から母は、『妹は聴覚が過敏だ』と言っている。


テレビを家族で見ているときに、父が私に話しかけた。


そしたら、妹が


『しっ!』


とそれを制した。


別に父は大きな声ではなく、普通の声量で話しかけてきた。


それで、みんな静かーにテレビを見ていた。


私はこの時点で嫌な気分になっている。


それなのに、妹はその後父にジェスチャーで呼びかけた。


だから、父は


『何だ?』


とやや強めに返事をした。


そしたら、妹は『何だって何だ!』って、はい、キレました。


お前の声の方がでかいわ!


お前がさっき静かにしろって言うから静かに見てたのに、呼びかけんなよ!


って、一瞬で私は思った。



でも、父もそこで怒るのはめんどくさいから、『どうした?』と聞き直した。



なぜ、妹に家族全員が気を使わなければならないのか?あー、厳密には気を使ってるわけではないか。


まぁ、うるさいし、話しても理解できないからってか言うのがおおきい。いや、理解しようとしない。そこがやはり知的障害者なのか。



でも、障害者って王様じゃないよ?


って声を大にして言いたい。


障害者が白いものを黒って言ったら黒みたいな。


んなわけあるか。


他人の声が気になるなら、自分が別室へ行けばいい。


やはり以前話したことは全く妹の中に残っていない。この話→https://ameblo.jp/dokuaneblog/entry-12459311399.html


それと、聴覚過敏なら、イヤーマフ用意すりゃいいのに。


とにかく、妹のことが大嫌い。



にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ