こんばんは。


中度知的障害者の妹のことが嫌いなきょうだい児毒姉です。


ご訪問いただきありがとうございます。


不定期更新ですが、できるだけ書きたい(吐き出したい)と思ってます。


今日は妹の嫌いなところ2について書こうと思う。


キレるところが嫌いだと以前書いた。


このことに関連するのだが、



相手の理解度が分からず、誰にでもキレまくるところが嫌い。


具体的に書くと、子どもに対してもキレまくる。


新生児だった息子に、『これ以上近づくと殴る』と言い放った。


この時以来、私は妹への拒絶がマックスのままである。


私に抱かれていただけの赤ん坊に対していう言葉ではないと思う。


その後も、実家に遊びに行って、息子たちが妹の食べ物に手を出してしまったことがあった。


まだ1歳の子どもが少し手を出して、食べてしまったわけでもないのに、


やめろ!


ここはお前たちの家じゃない。


2度と来るな。


と私に怒鳴りつけてきた。


私は悔しくて、これ以来、私からは一切妹へ話しかけたり、メールやラインをしたことがない。目を合わせたこともない。



できるだけ視界に入れないようにしている。


そして、妹がいない時にだけ実家に行くようにしている。


もし、万が一、次に妹から2度と来るなと言われたら、


2度ときません。ただ、1つだけ聞きたいことがあります。結婚もせず、車の免許も取れず、自分では何もできないあなたですが、もう年齢はおばさんです。いつになったら自立するんですか?そして、2度と来るなと言ったのはあなたですから、2度と連絡してこないでください。



と聞くと心に決めている。


せっかくだから、この文章はもう少し吟味して、一回で思っていることを全部言えるようにしておこうと思っているw


でも、基本的に妹に会わないようにしているので、もうこんなセリフを言う場面にも遭遇しないかもなー。


相手が誰でも関係なく理解を示さず、怒鳴りまくるのはやっぱり知的障害があるからなのかなー。


めんどくさ。


↓すっかり貼るの忘れてました滝汗
にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ