先日、ふらっと京都に行ってきました。しかも突如、ひとり旅
あとから夫が来るはずだったんだけど
予定が色々合わなくなってしまい、ひとり旅を満喫!
三条にあるお店、この玄米が美味しかった
野菜もシャキシャキでたっぷり。
ドレッシングが甘酒ベースであまりの美味しさに興奮。
紅茶も安定の美味しさ。
外国のお客さんが多かったのは
グルテンフリーとかヴィーガン対応のメニューだったからなのかな?
八坂神社、知恩院界隈を歩いたり
「イヤなことばかりの世の中で」を聴きながら 花見小路を歩いたり
(わかる人にはわかるね!)
「女ひとり」を聴きながら朝夕の鴨川沿いを散策したり
(渚ゆう子さんのもいいけど、ピアノバージョンだったり、意外とさだまさしバージョンも味わい深く)
大好きな叡山鉄道に乗って「三宅八幡」駅で降りて、蓮華寺へ。
若い時から好きなお寺で、去年も行った
すごく気持ちが浄化されて
ぼーっと過ごして 気づくと30分くらい経っていてびっくり
帰りの電車で一乗寺駅で降りて恵文社へ。
ここの本屋さんにいると あっという間に数時間経ってしまう。
あぁ
また行きたくなっちゃうな。
心のアルバムに 写真と思い出がまた増えました