だってほら、
学歴は覚えているけど
職歴を書くのはむずかしい。
久しぶりに書いてしみじみ思いました。
初めて社会人になったのは
専門学校を出た年だから、あれは何歳だ、
20歳か21歳で、西暦で言ったら1985年
今2024年よ、39年前のことよ。
デザイン会社に勤めたけど1年で辞めてるし、
半年くらいブラブラしながら車の免許取りに行ったりして、、、
また別のところで正社員になって、、
時にはフリーで活動したり、、、
一度きちんと整理しようと必死に記憶を辿ってみたけど
幻のようだよ、蜃気楼の向こうに見える過去。
とはいえ、最近の履歴書はパート用という便利なものがあるのですね。
職歴の行数が少ないの。
だから直近の職歴を書けばいいということですよね。
最後に勤めていたのはどこだっけ、とまた記憶の糸を辿ったわけで。
しかしもう私の人生で履歴書を書くことはないわ。
自分でやっていくという決意