この3ヶ月くらい、喉というか首というか

 

喉仏の辺というか、

 

その辺が苦しくて

 

詰まった感じ。

 

違和感がずっと。

 

それで8月に甲状腺を調べたわけですが、

 

そうした違和感は、甲状腺では出ないらしく。

 

それならこの違和感は首こりの影響かなあ、

 

などと自分をごまかしていただんだけど

 

気になり始めると、ぐわ〜と苦しいのです。

 

そして耳鼻咽喉科へ行ってきました。

 

覚悟していたものの、内視鏡が目の前に来ると

 

緊張。

 

優しいおおらかな先生で良かった。

 

「ふわ〜っとボ〜ッと力を抜いててください。

なんて、抜けませんよね」

 

右の鼻の奥に麻酔して、

 

内視鏡カモン。

 

「ん?」という感じで思いの外というか、

 

全然苦しくなかった。

 

結果、何もなくて良かった。

 

先生曰く、

 

ご本人はね、違和感があって苦しいかもしれないんですけど

喉の中を見た限り、何も問題がないので

なにか治療しましょう、というふうにならないんですよ。

でもその違和感を取る漢方薬はありますよ」ということで

 

ツムラ16番。

 

帰宅して調べると

 

あ〜、、、、ストレス? という感じのものでした。

 

ストレス?

 

ストレスかなあ。

 

五十肩、指の痛みが朝から晩までだから

 

ストレスかなあ。

 

でも何か悪いものがなくてよかった。。

 

こういう感じで心配なところは調べて不安を消したい。

 

でもこれが噂のドクターショッピングなのでしょうか?