これがまあ不思議なくらい未練なし
ホメオパシーのカウンセリング時に
このふたつをしばらく口にしないでと言われ、
ふむふむ。。。できるかしらんと思ったものの
全然OKじゃん
フリスク、大きくはミント。
コーヒーとミントを口にしない。
だからミントティーもダメよ。
コーヒーは子供の頃から好きで、
ここ近年は昼間や夜に飲むことはなくなったけど
朝は必ず2、3杯飲んでいた。
あの香ばしい薫りが癒し
中毒のようでもあったのに、
憑き物が落ちたように
全然未練なし。
不思議なくらい。
ホメオパシー始めて
何が大きく変わったかといえば、これ。
そして本来の目的である、めまい&頭痛に関しては
少しだけ和らいでいると実感している。
ただこれも生理サイクルが関係してくるので
まだ何とも言えないんだよなあ。
ホメオパシーの女性からも
『焦らないで』って言われてるし、
何かにつけて早く決着をつけようとする自分と対峙してる。
そんな私はめっきり紅茶党。
インフルエンザ予防になると聞いた冬頃から
義務のようにちょくちょく飲んでいたけど、
今は愛飲しているのだ
美味しく素晴らしい薫りの茶葉でも見に行くかな