この数日、
怒涛の日々でした。
(血液ドロドロになった感があります)
誤解を恐れず言うと
かなり高度の知的能力が必要な肉体労働デーでした。
それを総勢20名弱で行なう。
昨年まで、この作業の現場に行くことが
泣きたいほど嫌でした。
苦手意識が強く、前向きになれなかった。
それでも、
今年はかなり乗り越えた感はあります。
しかし、この日を迎えるためにした予習だけでは
現場で突発的なことが起きると
私は頭がフリーズしてしまうんです
あぁ
そして、出来上がったものを見ると
「あ、なんだ、、、こういうことかぁ」という感じなのですが。。。。
ですから、すべてメモって
次回に活かします。
どんなにこの作業が苦手でも、
これは人生の中で
乗り越えられるものの一つだとわかってるのだ。
自分に勝つぞ。
まだ後半戦があるので、
頑張りマッス