今日はつらかったー!

 

いやな予感はあった。

昨夜、天気予報を見た時に。

 

しっかし天候に左右されるなんてなぁ。。。

朝方、頭が痛くて目が覚めて、

例えて言うのなら

被ったことないけれど銅か何かで作ったヘルメットを

頭に乗せている感じ。

首と頭の境い目がグワングワンするし、

目が痛いし。

うっすら気分も悪し。

 

あーあ、これ最悪のパターンにつながる痛みだ。

 

で、

これで1日苦しむのはまっぴらなので

行きだけ夫の車に乗せてもらい、

最近お世話になっている整骨院へ。

 

首を10分冷やし、

同じく10分温め。

そして先生の手による揉みほぐし。

初めて施術してもらった時は

「もっと軽めでお願いしますううううう」と唸ったけれど、

それでもかなり弱い力でほぐしてくれたんだそうです。

だんだん慣れてきて

適度な力の揉みほぐしで

ガッチリと固まってしまった私の頭、首、背中が

ジワジワと緩んでいくんです。

血液がフワ〜と流れ始める、そんなイメージ。

 

「眠気が起きないんじゃないの?」

と先生。

 

そうなの、一昨日はなぜか明け方まで眠れず。

普段はすぐ眠れるのに。

朝まで頭が冴えて眠れず、

だからと言って

翌日寝たかというとこれまた不思議、

たいして眠くもなく。

 

これってあれですかね、

交感神経と副交感神経がアンバランス?

ということは

自律神経失調症?

そんなことを考えていると

 

「はい、おしまい!

たぶんね、これから眠くなるから

ちゃんと寝てみてね」

と先生の声。

 

うーん、ちょっと楽になったかな。

まだ頭重いけれど。

と思いつつも

帰り道は鼻歌が出てきた!

マスクしてるからこんな時は

ちっさな声で歌える。

昔々、麗美というシンガーがいて

「あなたが本気で見た夢を

はぐらかしたのが苦しいの

私を許さないで

憎んでも覚えてて」

なんて物騒な歌詞なんだけど

爽やかな曲。

 

そして帰りの電車でうたた寝。

 

最寄駅に着き、

ブックファーストで本を見ているうちに

体が熱くなってきた。

え、熱!?

やばい。

頭も重い。

気分も悪。

お腹空きすぎて余計に具合悪。

どんどん悪化する感じ。

勘弁してくれ、私のBODY!

 

お昼を作る気力がないので

こんな症状の時、私は梅干しの酸っぱさに頼る。

地下のお惣菜コーナーで

「梅きゅう1本、わさびお稲荷さん1個ください」

 

雨の降る中

そそくさと帰り、

本能のまま

普段は飲もうとも思わない緑茶を飲み、

梅干しと梅きゅうとわさびお稲荷さんを食べ、

テレビの向こうの平野レミさんの衝撃ご飯に笑い、

薬を飲んだところで

姪が

「コロッケ18個作っちゃったけど食べる?」とライン。

私「揚げちゃったの?」

姪「うん」

私「18個もなんで」

姪「ピーラーでジャガイモの皮むいてたら調子に乗っちゃって」

私「これから寝るからいいよ」

姪「わかったー。お母さんに聞いてみる」

 

コロッケ18個かぁ。。。

そんなことを思いながら

ヌクヌクベッドへ。

 

雨の音で目が覚めました。

 

朝の頭痛が100点満点中の100点とすると

今は

35点くらい。

 

だいぶ楽になった。

苦しいことばかりにフォーカスしないでいきたいものだ。