今回、諸派から国政政党になった「チームみらい」は他政党を批判しない。という姿勢が共感をよんだ。

 また、国政政党への復帰が期待されていたNHK党は、選挙後、他党や他候補者の批判がよくなかった。と党首が支持者たちから批判された。

これからの社会(岡田斗司夫のいうホワイト社会)SNSで他者の批判ばかりしてるそこのアナタ、ミュートされてますよ。(どんな正論だとしても)という話が可視化された参議院選挙だと思った。


大躍進したと言われる参政党



参政党嫌いの反ワクに言わせれば、抗議者たちは参政党から金もらってるバイトだろ。と。

(左側の政党なんじゃないの?)

あ、参政党の街宣でアンチがすごかったから(通りすがりでみた。アンチがうるさくて候補者が何言ってんのかわからなかった)、プラカードの写真とったら

「参政党の信者、隠し撮りしてんじゃねーよ」

と言われた。

参政党支持でもないし、アナタ(しばき隊)にも興味ないんだけど…


あと、反ワクの人達の須藤元気批判も個人的にはみていられなかった。

東京15区の衆議院選挙、注目していて、無所属であれだけたたかえるのすごい!と思っていたので…

国民民主からでたのだって、無所属の限界を感じたからなんじゃないか…