そーですね。確かにひと昔前は一万で高っと思ったもん。
前に書いた「うさとを着た悪魔」も最後が
「私、忙しいからハイ一万二千円ね」って言われて「はぁ」と思ったけど、今の感覚だと高くないからあえて書かなかった。
昔はスピというより、精神世界という呼び方だったような。
スピリチュアルコンベンション(すぴこん)あたりから「スピ」っていうようになった気が…

あとアメブロの有名人とかが高い値段でやりましょう。みたいな発信も増えたし。
知人が一時期スピリチュアルコンサルタントを名乗っていて安い客たくさんやるより、太い客を少なくやった方がいいって言っていた。
そーゆー人多い。
業界用語でいう集合意識ってやつ。