GWの話はこの⑤で最後になります。
5/5は子どもの日なので、息子が行きたいところにお出かけしようと話したらまた水族館に行きたいと言われました
この間アクアワールド大洗に行ったばかりなのに
アクアマリンふくしまに行ってきました。
アクアマリンふくしま
赤い⇒のところに魚の目がある

魚が隠れています。








お昼はカジキメンチセット

息子はサバの味噌煮セット

美味しかった。
ドリンクバーが付いてるのが嬉しい。
水族館のあとは石炭•化石館ほるるに行きました。
ほるる
前回アクアマリンふくしまに行った時にもほるるに行こうと思ったんだけど、休館中だったから行けず、今回行けてよかった。




大きい化石が展示してあるし、いろんな化石も触れて、息子はものすごく喜んでいました。
進んでいくと石炭坑道が再現されていました。
ここも結構面白かった。
他にもいろいろあったのに写真撮り忘れ

最後に顔ハメパネル

帰りは道の駅に行きました。
道の駅トマトソフトクリーム美味しかった(またまた写真撮り忘れ)

私は本日のおすすめの海鮮丼にしました。
海鮮丼に目光の唐揚げ、魚フライ、あら汁、焼き魚の盛り合わせが付いて2000円。

お魚がこれでもかと付いてきて、ビックリ

全部美味しかったけど、特に目光の唐揚げと魚フライが美味しかった。
息子は海鮮フライ膳1350円。

旦那は刺身膳2300円。

あとからどんどんお客さんが来ていたので、人気店みたいです。
これで2025年GWのお話はおしまいです。
去年GWの事をブログに書いてなかったからどこに行ったか忘れていて、やっぱりブログに書かないとダメだね
