先週両親と息子と旅行に行きました。

パパは休みが取れなくて私と母が交互に運転なので、遠くには行けないなと思って県内を旅行したよ。

県内と言っても県北を巡ったので、結構遠くて一泊旅行です。*県北は【けんぽく】と読みます*

高速を降りたらまずは道の駅常陸大宮かわプラザで休憩しました。


えごまジェラートと息子はプリン食べたよ。


ごまの風味がおいしかったウシシ

次はりんご狩りへ。

本当は2日目にりんご狩りしようと思ったけど、次の日は雨予報でこの日の午後も雨予報だったので、1日目の午前中にりんご狩りしました。

まずはテーブルに山盛り置いてあるりんごを食べたよ。

甘くておいしいウシシ

そしてりんご狩りへ。

りんごが沢山なってますガーン


これでも間引いたみたい。

息子初めてりんご狩り。


上手にりんごをもぎ取ることができましたウシシ

りんごはキロ数で買い取るんだけど、どんどんりんごをもぎ取るので、結構な金額になりました笑い泣き

袋を2つに分けてもらって1個は友達のお土産にしました。

次は袋田の滝へ。

到着したらまずはお昼にしたよ。

けんちん蕎麦とさしみこんにゃく、息子はざるうどんとしゃものつくねを食べました。

*食べかけでごめんなさい*

おいしかったウシシ

そして袋田の滝へ。

エレベーターで新観瀑台に行ったよ。

第3デッキからの滝


第2デッキからの滝


第1デッキからの滝


エレベーターで降りて第1観瀑台へ。


やっぱり第1観瀑台からの滝が一番いいねゲラゲラ

息子は第1観瀑台の滝があまりにも大きくてビックリしてましたガーン

写真は明るく加工してますが、この時は雨が降っていてかなり暗く、寒かった。

せっかく紅葉が見頃だったのに暗くて残念でした。

体が冷えたので、早めにホテルにチェックイン。

すぐに温泉へ。

息子はじぃじと行くと言うので、男湯へ。

大きなお風呂に大興奮だったみたい。

そして夕食と思ったら夕食会場の隣にゲームコーナがあって、まだ会場に入れなかったので、ワニワニパニックと太鼓の達人をやったよ。

息子がワニワニパニックをやるのが2回目くらいだけど、すごく上手で最高得点をぬりかえたよガーン

太鼓の達人はママと叩いて3回できました。

太鼓が叩けて大喜びしてましたウシシ

そして夕食はバイキング。

食べ放題アルコール飲み放題です。

早く生ビールを飲みたいおじさまおばさまの勢いが怖かった(笑)

お寿司・お刺身・天ぷらなどいろいろあっておいしかった。

いなり寿司の中身は酢飯ではなくお蕎麦です。


本当はもう少しお酒が飲みたかったけど、息子がトイレになってしまい、戻ったらバイキングの終了時間になってましたえーん

夕食後もゲームコーナへ(笑)

またワニワニパニックやったらたたいたワニが61匹、かまれたワニは12匹で最高得点をぬりかえましたガーン

あと太鼓の達人も息子と一緒にじぃじ→ばぁば→ママと交代して太鼓の達人やりました。

久しぶりに太鼓の達人やったけど、すごく楽しかったですゲラゲラ

1日目だけで長くなってしまったので、2回に分けて次に2日目のこと書きますほっこり