旦那も私も1/7から仕事始めでした。
連休明けの仕事は辛いね

連休中は外出が多くて息子のお風呂や寝る時間が遅くなった事で生活リズムが狂ってしまい、1月に入ってから毎日おねしょしていました

コープで購入したおねしょ対策パンツを買ってあったんだけど、これを履くのを嫌がって毎日シーツを洗濯してました

でも何回かおねしょした事でおしっこをしてはいけないと思ったみたいでおねしょ対策パンツをはいてくれるようになりました。
そして1/7の仕事始めの朝にもおねしょをしてしまいました。
でも1/7からいつも通りの生活リズムになった事で1/8からはおねしょしなくなりました

やっぱり生活リズムは大事だね

連休中は旦那がお風呂入れていたんだけど、お風呂に入る時間がだいたい20時を過ぎてからで、遅いときは21時近くなってから入り始めるから息子も眠くて不機嫌になっていろいろ大変でした

今週は20時前にはお風呂に入って20時半位にはベットに入っています。
この生活リズムだと息子もご機嫌でお風呂に入ってくれます

それから連休中にいとこのおうちに遊びに行きました。
いとこの息子くんも一緒にみんなで地下鉄博物館にも行ってきたよ。
息子は運転席に座ったり、シミュレーションの運転をしたり、電車の模型が走っているのを見たりしてとっても楽しそうにしてました

その後数日経っていとこから電話がかかってきたんだけど、いとこの旦那さんと息子くんがインフルエンザにかかってしまって感染したのが多分地下鉄博物館らしい

うちも家族みんなで行ったからインフルエンザに感染したらどうしようと思ってたけど、今のところみんな元気なので大丈夫そうです。
いまだにインフルエンザにかかったことがなくてドキドキしてたけど、かからなくて良かった

