息子の所には昨日の夜にサンタクロースがきましたサンタ

25日の朝だと保育園に行かないといけないからプレゼントで遊べないけど、24日なら保育園がお休みで遊べるので昨日の夜プレゼントを置きました。

いつもはクリスマスツリーの隣にクリスマスプレゼントを置いてますが、22日に見に行ったクリスマス劇でサンタさんが靴下にプレゼントを入れていてそれを見てから『くつしたほしーい くつしたほしーい』と言い始めた息子苦笑

急遽スーパーでお菓子が入った大きい靴下を買いました。

でもトーマスのつみきは入らないので、しょくぱんまんのぬいぐるみを靴下に入れて枕元に置いて、トーマスのつみきをクリスマスツリーの隣に置きました。


そして朝起きたら大きい靴下が置いてあったので、息子はビックリしながら『さんたさんがきた!!』と大喜びキャ

中からしょくぱんまんが出てきてますます大喜びでしたキャ

それからベッドから降りてからクリスマスツリーの所にいかなかったので、クリスマスツリーの所に行ってごらんと言いました(笑)

そしてプレゼントを発見してまた息子はビックリお~

中からトーマスが出てきて大喜びしてましたキャ

朝からアンパンマンとばいきんまんとカレーパンマンのぬいぐるみを出してきてしょくぱんまんと遊んだり、トーマスつみきで遊んだりしてました嬉しい

それから今年のクリスマスケーキ。

チキンはお肉屋さんのチキンにしました。


ケーキにロウソクを付けたらハッピーバースデーを歌い始める息子(笑)

クリスマスだからお歌はジングルベルだよと言ったらジングルベルを歌い始めました(笑)

あとケーキに付いていたチョコレートが気になっていたので、今日だけ特別にチョコレートをあげました。

おうちでは初めて食べたチョコレートをおいしそうに食べてました苦笑

チョコレートを半分残したので、ママが食べたらかなりビターなチョコレートだったよ。

でも息子は甘い甘いと食べてました(笑)

本当はチョコレートはまだまだあげなくないから誕生日とかクリスマスだけにしようかな。

パパとママからのプレゼント

一番欲しがっていたプレゼントは義両親が買ってくれたので、ひらがなのお勉強ができるつみきにしました。

旦那の両親からのプレゼント

息子はこれが一番欲しがっていたプレゼントです。

私の両親からのプレゼント