8日の夜にほとんどごはんを食べずに寝てしまった息子。
9日も朝食をいつもの半分くらいしか食べなかったけど、熱もないので保育園へ。
保育園で昼食をあまり食べずに残したそうです。(いつもは毎日おかわり)
夕飯は全く食べないので、やさいジュレを渡したらこれは全部飲みました。
あと夕飯のあとうんちしたけど、ゆるゆるで酸っぱい臭いでした。
保育園から持って帰ってきたおむつも酸っぱい臭いでした。(うちの保育園はおむつを持って帰ります)
そして昨日10日はなかなか起きずに起きてからもグッタリしている息子。
熱は36.8℃でしたが、グッタリしてごはんも食べないので、病院に行くことにしました。
保育園と会社に休むことを連絡したら『ごはんごはん』と言い出したので、朝食を用意したらおかずは食べずにごはんだけ食べましたが、嘔吐しました。
急いで着替えて病院へ。
食欲がなく下痢ぎみで嘔吐をするので、軽い胃腸炎と言うことでした。
整腸剤と吐き気止めを処方してもらいました。
昼食をうどんしたら食べてくれてお薬も飲めたよ。
今回粉薬だったので、コップに少量のお水でお薬を溶いたらぐいっと飲み干しました。
息子はお薬が好きなので、もっと欲しいと言ってたよ(笑)
そしてパジャマに着替えたらすぐに寝てしまいました。
13時から16時半まで寝たよ。
夕飯は食べなかったからまたやさいジュレをあげました。
うんちは酸っぱい臭いは変わらないけど、少し固形になってきました。
そして今日11日は『にぎりにぎり』と言うので、朝食を小さいおにぎりにしたら2個食べれました。
でもおかずはまだ食べなくないみたい。
熱もないので、保育園へ。
先生には具合悪そうな時は電話下さいと伝えましたが、電話はなく、迎えに行ったら元気そうでした。
昼食は焼きそばだったんだけど、おかわりしたいと大泣きだったみたい(;´▽`A``
でもあんまり食べるとまた嘔吐するかもしれないから先生が焼きそばではなくみかんを渡したら泣き止んでみかんを食べて落ち着いたみたいです。
とりあえず食欲が戻って良かった。
でも夕飯はごはんとお味噌汁しか飲みませんでした。
おかずは食べなくないみたい。
まぁ保育園で食べてきてるので、気にしないことにします。
まだ本調子ではないけど、元気になってきて良かったです。