先週の日曜日ですが、いとこが子供を連れて私の実家に遊びに来たので、私も息子と一緒に実家に行きました。

弟の子供3人もいたので、子供5人で遊んだよ。

子供の年齢は7歳・5歳・1歳11ヶ月(息子)・1歳4ヶ月・1歳0ヶ月(いとこの子)です。

1歳が3人もいてどんな感じで遊ぶかなと思ったら息子は最初ずっとママの側から離れず(;´▽`A``

弟の子供たちは何回も会ってるけど、いとこの子はまだ2回目だから様子を伺っていたみたい。

最後はみんなと楽しそうに遊んでいたよ( ´艸`)

でも1歳同士はあんまり絡んでなかったかも。

もう少し大きくならないと遊べないかな?

そして帰り際に事件が!!

帰りに息子を抱っこしてちょっと庭を歩いていたら外の階段につまずき足首をひねってしまいました。

息子は突然倒れてビックリしてたけど、泣かずに身体も無事でした。

でも私は左の足首が痛い(((゜д゜;)))

翌日整形外科に行ったら捻挫でした。

足首のサポーターと湿布ももらいました。

今日で1週間経ちましたが、まだ痛いです。

本当は安静にしないといけないけど、仕事をしていると動かないといけないから安静は難しいよね。

早く治らないかな~

今日も出かけないはずがお出かけしてしまい夕食を食べたあとお囃子が聞こえたので車をコインパーキングに停めてお祭りを見に行ってしまいました(;´▽`A``

息子はじっと見ていて楽しそうでした( ´艸`)

去年お祭りを見たときはあんまり反応良くなかったけど、今年はちゃんとお祭りを見ていて楽しそうにしてたから今年はたくさんお祭り行こうね~♪

でも私は歩かないようにしないとね(;´▽`A``









獅子舞が二ついるけど、分かるかな?